「JR松島海岸駅」について

2021年(令和3)11月15日、新駅舎の利用が開始されたJR仙石線「松島海岸駅」。日本三景松島の玄関口として、観光案内機能も兼ね備えており、より快適で便利な駅舎へと生まれ変わりました。
ホームと改札をつなぐエレベーターの設置されたほか、ベーカリー・カフェと土産物屋が新設され、あらゆる客層に対応できる設備を兼ね備えています。

「新駅舎の設備概要」
■構造、規模 :
鉄骨造 3 階建、延床面積 約 670 ㎡

■主な設備:
(1階)
・「話せる指定席券売機」「自動券売機」「自動改札機」
・多機能トイレ(バリアフリートイレ)、旅客用トイレ
・1 番線新設ホーム用エレベーター
・待合室・観光案内スペース、店舗(物販店)
(2 階)
・店舗(ベーカリー・カフェ)
(3 階)
・1 番線新設ホームへの連絡口(エレベーター・階段)
・展望スペース

「JR松島海岸駅」のおすすめのポイント

「新しい松島海岸駅は鉄骨造3階建て」
左手の入口が改札口。駅構内には1階の改札口と3階のホームを結ぶエレベーターが設置されています。

右手の建物の1階は、待合スペースとおみやげショップ。2階がカフェ&ベーカリーショップで、3階は展望台になっています。

「コインロッカー完備」
松島海岸駅1階のおみやげ店の右脇に真新しいコインロッカー、自動販売機が設置されています。トイレは駅構内に設置されていますのでご注意ください。

「JR松島海岸駅」の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りませんのでご了承ください。

名称JR仙石線「松島海岸駅」
所在〒981-0213 宮城県宮城郡松島町松島浪打浜
アクセス【公共機関の場合】
JR東日本・仙石線「松島海岸駅」下車すぐ

【クルマの場合】
三陸道「松島海岸」ICから約6分
駐車場なし
近隣の有料駐車場をご利用ください。
トイレ・バリアフリーあり

関連するおすすめ記事

松島・塩竃エリアに関するトピック

松島・塩竃エリア × 観光施設もっと見る >
松島・塩竃エリア × 寺社・歴史もっと見る >
松島・塩竃エリア × 体験・レジャー施設もっと見る >
松島・塩竃エリア × 飲食店もっと見る >
松島・塩竃エリア × 販売店もっと見る >
松島・塩竃エリア × 温泉・宿泊施設もっと見る >
松島・塩竃エリア × 自然・風景もっと見る >
松島・塩竃エリア × イベント情報もっと見る >