「松島観光協会 かき小屋」について
「松島観光協会かき小屋2022-2023」スタート!
毎年冬季のみオープンする「松島観光協会 かき小屋」。松島名物の牡蠣(かき)が食べ放題のお店です。メニューは【40分殻付き牡蠣焼き食べ放題】になります。
専用サイトにて事前予約を受け付けています。(当日受付は待ち時間が長くなる場合あり)
松島海岸通りから少し離れた海沿いに立地しているため、車もしくはタクシーや自転車でのアクセスが便利です。
カーナビの設定は「宮城県宮城郡松島町松島字東浜12-1」で登録してください。
詳細は、松島観光協会の公式HPをご確認ください
「松島観光協会 かき小屋」のおすすめのポイント

「冬季限定、カキ食べ放題の専門店」
全国で一二を争う、宮城県の牡蠣。ほかの産地の牡蠣と比べ、濃厚でクリーミィな味わいが特徴です。
カキ小屋では殻付きの新鮮なかきを、大きな鉄板で蒸し焼きしていただけます。身のしまったプリップリの牡蠣を、時間いっぱい堪能してください。
※写真はイメージです。
「松島観光協会 かき小屋」へ訪れた方の口コミ
訪れた多くの方々のクチコミから、一部をご紹介します。
- 冬場は身がしまっていて、とくに最高の一言。牡蠣好きにはたまりません。
自分が思っている以上に食べれちゃうくらいやみつきです。
お昼時はかなり混むので、観光をした後夕方行くのがおススメです! (出典:じゃらん) - 家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とても美味しい新鮮な牡蠣をお腹いっぱい堪能することが出来ます。とてもジューシーで大満足。 (出典:じゃらん)
- 観光協会さんより紹介されて行って来ました。美味しくて何個食べたかわかりませ~ん!食べ始めてから40分の食べ放題ですが、やっと30分程で“も~いい~”お腹一杯。きっと又食べたくなる逸品ですね。海チカで周りは観光化されてなく、とても合ったロケーションでお勧めです (出典:じゃらん)
「松島観光協会 かき小屋」の滞在傾向
※弊社調べによる参考値となります。
訪問時期 | 11月~3月 |
---|---|
平均滞在時間 | 1~2時間 |
男女比 | やや女性が多い |
「松島観光協会 かき小屋」の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りませんのでご了承ください。
名称 | 松島観光協会 かき小屋 |
---|---|
所在 | 〒981-0213 宮城県宮城郡松島町松島東浜12-1 |
ホームページ | https://www.matsushima-kanko.com/event/detail.php?id=212 |
アクセス | <電車> JR仙石線「松島海岸駅」より徒歩約17分 <車> 三陸自動車道 松島海岸I.Cより約10分 カーナビの設定は「宮城県宮城郡松島町松島字東浜12-1」で登録してください。 |
駐車場 | あり |
料金 | 【40分殻付き牡蠣焼き食べ放題】 大人(中学生以上)2,300円 小学生1,150円 ※税込表示 ※松島観光協会HPより専用の予約サイトにて事前予約できます。電話、メール、FAXの予約は受け付けていません。 |
営業時間 | 【営業時間】 10:45~当日店頭受付分の終了まで(※土日祝日は10:30~) 【店頭受付】 9:00~13:00頃まで ※牡蠣の水揚げや仕入れ状況により受付終了時間を早める場合あり |
開催時間 | 2022年10月28日(金)~2023年3月12日(日) 【休業日】 2022年12月27日(火)~2023年1月5日(木) |
トイレ・バリアフリー | なし |