「田代島」について

「田代島(たしろじま)」は宮城県石巻沖に浮かぶ島です。その特徴は「島民よりネコの数が多い」ということ。ネコを祀る神社があるほど古より猫文化が根付いています。

「田代島」のおすすめのポイント

【田代島にゃんこ共和国 島のえき】
お土産にぴったりな田代島限定のオリジナルグッズや、軽食・飲み物を販売している食事処、トイレを完備する施設。ネコと遊べるよう、ねこじゃらしも設置されていて、ゆったりと休憩できるスポットです。

【仁斗田港】
田代島には「仁斗田港」「大泊港」の2つの港があります。中でも「仁斗田港」はネコの出現率が高く、多くの観光客はここで下船します。
公衆トイレも設置されているので、島散策の前に行っておきましょう。

【猫神社】
ネコの安全と大漁を祈願して建てられた神社です。
招き猫など、ネコにまつわるものが飾られている一風変わったスポットです。

「田代島」の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りませんのでご了承ください。

名称田代島
所在宮城県石巻市田代浜
アクセス【公共交通の場合】
JR仙石線「石巻」駅-徒歩またはバスでフェリー発着所「石巻中央」「石巻門脇」(約40分)-田代島

関連するおすすめ記事

石巻市のおすすめ記事

Sorry. No data so far.

エリアから探す

カテゴリ

公式SNSをフォローしよう