田代島 猫
アイキャッチ画像:撮影 筆者
記事中画像:撮影 筆者

田代島はネコ好きのユートピア

田代島 大泊港の猫

▲大泊港のネコ。少しムスッとしている。

宮城県石巻市の沖合に浮かぶ「田代島(たしろじま)」。

人口よりネコの数が多い、”東北唯一のネコ島”です。

 

田代島は、周囲約11キロメートルの小さな島。

島民82人(平成27年度)に対し、130匹以上のネコが暮らしています。

 

石巻からフェリーで約40分

田代島 民家の玄関にいた猫

▲人間から逃げないネコ。

田代島までは、石巻市からフェリーで向かうのが一般的。以下はザックリとしたアクセス方法です。

<田代島へのアクセス>

仙台駅

↓(JR仙石線 約85分)

石巻駅

↓(徒歩もしくはバス)

フェリー発着所「石巻中央」もしくは「石巻門脇」

↓(約40分)

田代島

※詳しくは記事後半でご紹介します

ただし東京から田代島へ行く場合、夜行バスでなければフェリーの出航時刻に間に合いません。

新幹線を利用するなら、1泊2日を前提に旅の計画を練りましょう!

 

ネコ好きにおススメの一冊!

実業之日本社 田代島ねこ便り

ブログ村ランキング1位!

猫好きの楽園・田代島のボス猫「ねこ太郎」の、はっちゃけた毎日を描く爆笑フォトコミックを描き下ろしページ満載で、ついに書籍化

発売日2017年02月
著者/編集ねこ太郎
発行形態単行本
ページ数112p

石巻からフェリーに乗って田代島へ!

田代島フェリー田代島行のフェリー

フェリーの発着所へは、JR石巻駅から徒歩15分ほど(バスで約7分)。

旧北上川の堤防に、発着所の1つ「石巻中央発着所」があります。

 

石巻市から田代島までは、およそ40分の船旅。

それなりに揺れるので(波の状況次第ですが)、酔い止めはお忘れなく!

< 前へ
  • 1
  • 2
  • ...
  • 4
  • 次へ >
    - 1/4 -

    関連するおすすめ記事

    石巻・気仙沼エリアに関するトピック

    石巻・気仙沼エリア × 観光スポットもっと見る >
    石巻・気仙沼エリア × 温泉・宿泊もっと見る >
    石巻・気仙沼エリア × グルメ・お土産もっと見る >
    石巻・気仙沼エリア × 歴史・人物もっと見る >
    石巻・気仙沼エリア × イベント・祭事もっと見る >
    石巻・気仙沼エリア × 体験・レジャーもっと見る >
    石巻・気仙沼エリア × ライフ・生活もっと見る >