親子で楽しめる公園を紹介!
宮城県には、1日中楽しめる公園がたくさんあります。近所の公園だと物足りないという方も、梅雨が明けたら少し遠出してみませんか?
この記事では休日に家族で楽しめる、おすすめの公園を紹介します。
\こどもとあそぼう東北版/
①「ガス&ライフ矢本海浜緑地公園」ブルーインパルスの離着陸が見られる!日本で唯一の公園
東松島市にある、バーベキューや芋煮会もできる広域公園です。1~2歳から小学生まで、年齢にあったレベルの遊具があり、幅広い年齢の子どもが楽しめます。さらにすぐ隣に航空自衛隊松島基地があるため、上空を滑空するブルーインパルスの姿が見られるのも魅力です。ブルーインパルスの訓練は平日行われており、航空自衛隊松島基地のHPで日程が公開されています。
バーベキュー広場が無料で利用できるため、公園で遊びながら家族でバーベキューも気軽に楽しめます。
※バーべキュー広場の利用は予約制です。詳細は公園のHPを確認してください。
住所:
宮城県東松島市みそら1‐1
営業時間:
4月~9月 8:30~18:00
10月~3月 8:30~17:00
休園日:
年末年始(12月29日~1月3日)
アクセス:
【クルマの場合】
三陸自動車道「矢本」ICまたは「石巻」ICより約16分
駐車場:
128台/無料
HP:
②「七北田公園」都市とは思えない!緑豊かな自然の中で遊べる
仙台市泉区にある七北田公園。駐車場が広く、駅からも近いため、アクセスがよく子連れで行きやすい公園です。
泉区の中心部にありながらも公園内は緑があふれ、まるで別世界。子どもがおもいっきり自然の中で遊べます。広い敷地内には、大型遊具やムーミン遊具があり、長時間遊んでも飽きることなく楽しめます。
住所:
宮城県仙台市泉区七北田字柳78
アクセス:
【公共交通の場合】
JR仙台市地下鉄「泉中央」駅より徒歩約5分
【クルマの場合】
東北自動車道「泉」ICより約15分
駐車場:
175台/有料
HP: