七北田公園とは?
七北田公園(ななきたこうえん)は、平成2年(1990)に開園した仙台市泉区泉中央の七北田川沿いに位置する総合公園です。
七北田公園は、仙台市を代表する公園としてスポーツ競技や各種イベントの開催、憩いの場、レクリエーションの場を広く多くの人々に提供することを目的に開園しました。
仙台市中心部からは車で20分ほど。仙台市地下鉄南北線「泉中央駅」からは徒歩約3分とアクセス抜群です。
ベガルタ仙台のホームスタジアムがある
園内には、ベガルタ仙台のホームスタジアムになっている「ユアテックスタジアム仙台」や、七北田公園体育館、野球場、テニスコートが公園内に設置されています。
また大型遊具がある「わんぱく大地」は子供たちに大人気!
七北田公園は「杜の都 緑の名所100選」にも選ばれ、泉ヶ池や芝生広場などは市民の憩いの場となっています。それではさっそく、園内を散策してみましょう。
七北田公園を散策開始!
七北田公園の面積は約22ヘクタール、東京ドームに換算すると約4.7個分の広さです。ちなみにディズニーランドは約51ヘクタールなので、七北田公園はその半分くらいの広さといったところでしょうか。
ファミリーやワンちゃんの散歩、学生さんなどが多く老若男女さまざまな年代が楽しめる公園となっています。
それではまず駐車場入口からご紹介。
駐車場入口
突き当たりを左に行くとスタジアムに近い第1駐車場で、右に行くと第2駐車場です。駐車可能台数は180台。どちらの駐車場も有料になります。
最初の3時間まで:1時間につき100円
最初の3時間以後:1時間につき150円
入庫可能時間:6:00~21:30
出庫可能時間:24時間可能
では、さっそく公園内に入ってみましょう。