田代島の猫たちを紹介します
宮城県石巻市からフェリーで40分ほど、東北の猫島こと「田代島(たしろじま)」へたどり着きます。
”島民よりも猫が多い”と言われている通り、島のいたるところに猫、ネコ、ねこ、にゃんこ達がいました。今回はそんな田代島で出会った猫たちをご紹介します!
田代島へのアクセス方法などはこちら!
仁戸田港
まずは田代島の玄関口、仁戸田港(にとだこう)で出会った猫たちを紹介。
白黒模様の猫が多かった印象です。
仁戸田港~阿部ツ商店まで
仁戸田港から島内唯一の商店「阿部ツ商店」までの道で、出会った猫たちをご紹介します。
一歩路地へ入ると、猫だらけ。
阿部ツ商店~島の駅まで
阿部ツ商店から、島の中央部にある「島の駅」までの道で出会った猫たちをご紹介。周囲は緑生い茂る森ですが、道中には猫たちがたくさんいました。
歩いていると猫自ら近づいてきて、スリスリと体を寄せてきます。仁戸田港方面は、人慣れしている猫が多いよう。
島の駅(田代島にゃんこ共和国)
仁戸田港からおよそ30分の場所にある「島の駅」。地元の方いわく、島内で一番猫が集中しているスポットのようです。
猫の数が多いゆえ、争いごとも起こります。
猫神様猫神社
島の駅から徒歩2~3分の場所にある「猫神様猫神社」です。島では昔から”猫は大漁を招く縁起の良い生き物”として、親しまれていたようです。
鳥居の前にあるベンチに黒猫が1匹。神社に向かって歩いてくる観光客を、ジィーとみています。
ジィーーっと。
大泊港
仁戸田港と同じく、田代島の玄関口である大泊港(おおどまりこう)。仁戸田港と比べ、猫が少ないエリアです。そして観光客も少ないので、けっこう穴場だと思います。
マンガアイランド
最後は仁戸田港寄りにある、マンガアイランドで出会った猫たちをご紹介。夕方近かったせいか、そんなに数はいませんでした。
「楽天トラベル」で石巻市の宿・ホテルをさがす「Yahoo!トラベル」で石巻市の宿・ホテルをさがす「じゃらん」で石巻市の宿・ホテルをさがす
田代島の猫たちのパラダイス!
いかがでしたか? 田代島に暮らす猫たちをご紹介しました。
仁戸田港~島の駅までは人懐っこい猫が多かったですが、大泊港の方は人に媚びることなく自由気のままに暮らす猫たちがいました。
そんな猫たちに癒されながる週末を、田代島で過ごしてみませんか? 島には猫たちの安全のために、いくつかルールあるので事前にご確認ください!