みやぎ宿泊割のイメージ
アイキャッチ画像:PIXTA

「全国旅行支援」とは??

みやぎ宿泊割のイメージ

2022年10月11日からスタートした「全国旅行支援」。宮城県では「みやぎ宿泊割キャンペーン」と銘打ち、全国から旅行者を呼び込む観光需要喚起キャンペーンを開始しました。

1人1泊8,000円を上限に、交通費などを含めた旅行代金の40%を補助し、飲食やお土産に使える地域限定クーポン(平日2,000円、土日祝1,000円)が配布されます。

 

「みやぎ宿泊割」の対象期間

2022年1月10日(火)~2023年7月21日(金)まで

※2023年4月23日(日)をもって新規の予約受付を終了
※7月22日チェックアウトまで
※2023年4月29日(土)~2023年5月7日(日)までの宿泊(旅行)分は対象外

 

 

対象となる条件
【居住地の県内外を問わず】新型コロナウイルスワクチン3回接種
もしくはPCR検査等の陰性結果

「楽天トラベル」で、宮城県の宿をみる!

「るるぶトラベル」で、宮城県の宿をみる!

「JTB」で、宮城県の宿をみる!

 

この記事では、全国旅行支援を使って宮城県を旅行したい方向けに、「みやぎ宿泊割キャンペーン」について詳しく紹介します。

「宿泊・旅行割引」について

作成:編集部

GOTOトラベルや県民割とは違い、全国旅行支援の宿泊割引は2種類あります。

①交通付旅行商品

②宿泊・日帰り旅行

まずは、①と②の宿泊割引について詳しく解説します。

① 交通付旅行商品:上限5,000円(1泊あたり)

全国旅行支援 割引 仕組み

作成:編集部

「交通付旅行商品」とは、鉄道・バス・航空など公共交通機関での移動を含む旅行商品のことで、「旅行会社が販売する公共交通機関の移動を含むツアー」を指します。

バスツアーはもちろん、飛行機や新幹線のチケット+ホテル・旅館の宿泊がセットになっている商品などが対象になります。

② 宿泊・日帰り旅行:上限3,000円(1泊あたり)

公共交通機関を利用しないホテル・旅館への宿泊、日帰り旅行が該当します。

「平日」と「休日」の定義

全国旅行支援の「平日」と「休日」ですが、【宿泊旅行】か【日帰り旅行】で意味合いが変わるので、注意が必要です。

【宿泊旅行】

宿泊日とその翌日が、ともに休日(土・日・祝)の場合には、その宿泊は「休日」として扱い、それ以外を「平日」として扱う

【日帰り旅行】

土・日・祝を「休日」として扱い、それ以外を「平日」として扱う

下記のカレンダーは、【宿泊旅行】の「平日」と「休日」になります。

2022年10月カレンダー
2022年11月カレンダー
2022年12月カレンダー
22364292
22363811
22363812
previous arrow
next arrow

出典:イラストAC(作成:編集部)スライドで10~12月分まで表示できます。

「地域限定クーポン」について

宮城県内の取り扱い店舗で利用できる、1枚1,000円クーポンです。宿泊先からチェックイン時に配布されます。

【平日】1人当たり3枚(2,000円)
【休日】1人当たり1枚(1,000円)
クーポンの利用期間
【宿泊旅行】宿泊施設へのチェックイン当日から、チェックアウト当日24:00まで
【日帰り旅行】旅行日のみ利用可

※平日と休日の定義は、宿泊同様です

県内町村の独自キャンペーンとの併用について

「みやぎ宿泊割」と県内市町村で実施している宿泊割引との併用は可能です。ただし、自治体によっては併用できない場合もあります。

「みやぎ宿泊割」の予約方法

全国旅行支援 予約方法

作成:編集部
予約方法としては、以下の3通りがあげられます。

①インターネットで、「楽天トラベル」などの予約サイト、旅行会社のHP、宿泊したいホテル・宿の公式HPより予約

②ホテル・宿に電話予約(電話予約を受け付けている場合)

③旅行会社の窓口(店舗)で予約

しかし旅行会社や宿泊施設によって対応が異なるので、注意が必要です。

 

たとえば、旅館・ホテルの公式サイトでのみ全国旅行支援の宿泊プランを販売しているところ(楽天トラベルなどの予約サイトでは販売していない)もあります。泊まりたいホテル・旅館が決まっている場合、まずは宿泊先の公式HPをチェックしておきましょう!

宿泊施設によっては「STAY NAVI(ステイナビ)」でクーポン取得が必要

ステイナビ

出典:STAY NAVI

「STAY NAVI(ステイナビ)」とは、割引を受けるのに必要なクーポンを発行するサービスの名称で、ステイナビで発行したクーポンを宿・ホテルに提出することで、全国旅行支援の割引を受けることができます。

主に宿泊施設の公式HPまたは電話で予約した際に、ステイナビの利用を求められます。

①WEBや電話でホテル宿を予約

※WEBから場合、予約したプランが「みやぎ宿泊割(全国旅行支援)」の対象であるか確認してください。

対象プランでない場合、ステイナビでクーポン発行ができても割引されません。

②ステイナビで「みやぎ宿泊割キャンペーンクーポン券」を発行

※利用には、ステイナビの会員登録が必要になります。

※クーポンの発行方法はこちら

③クーポン券を印刷・持参して出発

④宿泊の際、フロントでクーポン券を提示

 

STAYNAVIの全国旅行支援|宮城県

大手予約サイトまとめ

以下、大手予約サイトの全国旅行支援サイトをまとめました。

大手予約サイト

楽天トラベル全国旅行支援特設サイト

Yahoo!トラベル全国旅行支援特設サイト

るるぶトラベル全国旅行支援特設サイト

じゃらん全国旅行支援特設サイト

大手旅行会社の全国旅行支援特設サイト

JTBの全国旅行支援特設サイト

HISの全国旅行支援特設サイト

日本旅行の全国旅行支援特設サイト

クラブツーリズムの全国旅行支援特設サイト

読売旅行の全国旅行支援特設サイト

近畿日本ツーリストの全国旅行支援特設サイト

JALの全国旅行支援特設サイト

ANAの全国旅行支援特設サイト

ANAスカイツアーズの全国旅行支援特設サイト

\行きたいところチェックした?/

ご当地絶景 東北 (昭文社ムック)

発行年月:
2021年06月08日
ページ数:
96p

日本の絶景 超完全版 (諸書籍)

発行年月:2020年11月20日
ページ数:512p
この

記事を読んだ人におすすめ

キャンペーンを活用して、お得に宮城を満喫しよう!

延長が決まった全国旅行支援割引。各自治体によって実施期間が異なるほか、各宿泊施設や旅行会社によって対応が異なります。

予約をする前に。旅行先の自治体、利用する宿泊先や旅行会社の情報を必ず確認してください。

関連するおすすめ記事

仙台エリアに関するトピック

仙台エリア × 観光スポットもっと見る >
仙台エリア × 温泉・宿泊もっと見る >
仙台エリア × グルメ・お土産もっと見る >
仙台エリア × 歴史・人物もっと見る >
仙台エリア × イベント・祭事もっと見る >
仙台エリア × 体験・レジャーもっと見る >
仙台エリア × ニュースもっと見る >
仙台エリア × ライフ・生活もっと見る >