夜の石ノ森萬画館
アイキャッチ画像出典:撮影 筆者
記事中画像:撮影 筆者

石巻市には癒し、美食、マンガ、絶景がある

日和山公園から望む石巻湾

▲出典:PIXTA(日和山公園と鹿島御児神社)

仙台から電車で約80分、宮城県東部の海岸沿いに広がる石巻市(いしのまき)。

2011年3月11日に起こった東北大震災で大きな被害を受け、TVやメディアでも大きく取り上げられました。

金華寿司

▲金華寿司

そんな石巻市ですが、もともと※世界三大漁場の一つ「金華山(きんかざん)沖漁場」を抱える漁業の街。

 

石巻でしか食べられない金華寿司や、捕鯨文化を象徴するクジラ肉など、海鮮好きには堪らないグルメタウンでもあります。

※世界三大漁場……世界に多数存在する漁場の中でも、もっとも優良な漁場。他2つはノルウェー沖、カナダ・ニューファンドランド島沖のグランドバング。

田代島 民家の玄関にいた猫

▲田代島の島ネコ

また東北随一の”猫島”や、日本三大霊場(金運のパワースポット)、国内唯一のマンガミュージアムなど、ちょっとユニークで不思議な観光名所が盛りだくさん。

 

今回はそんな石巻市の観光名所を巡る、1泊2日のモデルコースをご紹介します。

1日目/【10:00】石巻マンガロードを歩こう!

石巻駅

JR石巻駅に降り立つと、まず飛び込んでくるのは『仮面ライダー』や『サイボーグ009』など、マンガ家・石ノ森章太郎が生み出したキャラクターたち

 

駅構内の階段、壁、待合室、改札口など、いたるところにキャラクターたちが描かれています。

石巻マンガロード ロボコン

▲モンキー・パンチ先生、水木しげる先生、青山剛昌先生など、有名漫画家のイラストパネルも展示

石巻駅だけでなく、旧北上川の中州に建つマンガミュージアムまでの道のり「マンガロード」にもキャラクターたちの姿がチラホラ。

石巻マンガロード

懐かしのヒーローたちとの記念撮影を楽しみつつ、「石ノ森萬賀館」を目指しましょう! 石巻駅からマンガロード経由で15分ほどです。

< 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次へ >
    - 1/3 -

    関連するおすすめ記事

    石巻・気仙沼エリアに関するトピック

    石巻・気仙沼エリア × 観光スポットもっと見る >
    石巻・気仙沼エリア × 温泉・宿泊もっと見る >
    石巻・気仙沼エリア × グルメ・お土産もっと見る >
    石巻・気仙沼エリア × 歴史・人物もっと見る >
    石巻・気仙沼エリア × イベント・祭事もっと見る >
    石巻・気仙沼エリア × 体験・レジャーもっと見る >
    石巻・気仙沼エリア × ライフ・生活もっと見る >