日本三景「松島」で日帰り入浴が楽しめる!
天橋立(京都府)、宮島(広島県)と並び、日本三景の一つである「松島」。宮城を代表する観光名所であり、松島湾沿岸にはホテルや旅館が立ち並んでいます。
観光ついでに気軽に寄れるよう、日帰り入浴を受け付けるホテルや旅館も増えてきました。松島温泉を楽しめる大浴場、松島湾を一望できる露天風呂など、松島ならではの魅力があります。
\松島観光にガイドブックをお忘れなく/
「松島温泉」がある!
松島温泉は、2007年の掘削工事で誕生した、比較的新しい温泉です。地下1,000~1,500mに貯留した、数億年前から地熱で温められている天水が源泉となっており、「太古天泉」と呼ばれています。
滑りのある、とろりとした湯触りが特徴。入浴後は肌がすべすべになり、しっとりとすると評判を呼んでいます。
この記事では、松島で日帰り入浴が楽しめる施設を紹介します。
① 松島日帰り天然温泉・お食事処 芭蕉の湯
天然温泉を楽しめる日帰り入浴施設です。館内は和モダンの落ち着いた内装で、どの世代も過ごしやすい雰囲気。昔懐かしいレトロ調なテイストが、懐かしい気分にさせてくれます。
松島らしさを感じられる内湯には、国内に数人しかいない銭湯ペンキ絵師・田中みずきさんが手がけた、松島湾のペンキ絵が広がっています。
温泉は無色透明、無味無臭。天然の保温成分“メタケイ酸”が多く含まれており、美肌効果も期待できます!
住所:
宮城郡松島町松島字石田沢32-1
営業時間:
10:00~20:00(最終入館19:30)
定休日:
毎週木曜日
料金:
(平日)大人600円、小人350円
(土日)大人700円、小人400円
アクセス:
【公共交通の場合】
・JR仙石線「松浦海岸」駅下車、 徒歩約15分
・松島海岸駅前より、松島町営バス・松島西線「松浦海岸」行き乗車−「湯ノ原温泉前」下車‐徒歩約2分
【クルマの場合】
三陸道「松島海岸」ICより約2分
駐車場:
無料/48台
問合せ:
022-353-8155