「水の森公園」について

水の森公園(みずのもりこうえん)は、仙台市中心部から北へ車を20分ほど走らせた泉区にあります。
仙台市内にある※風致公園(ふうちこうえん)10カ所の中で、最大の面積をもつ公園です。
公園の面積は103.1ヘクタール。およそ東京ディズニーランド2個分の広さになります。

※風致公園(ふうちこうえん)…自然の風景などのおもむきや、味わいを受け入れるために使うことを目的とする都市公園のこと。

「水の森公園」のおすすめのポイント

「デイキャンプサイト」
デイキャンプサイトでは、バーベキューや芋煮会も楽しめます。

日帰り利用時間は、10:00~16:00(7月~9月は17:00)まで。20区画(1区画6m×6m)あります。

宿泊棟も併設してあり、学校やサークル活動合宿などで利用するような施設で、バンガローやコテージとは違います(冷暖房施設、寝具等はありません)。

また、テントサイト利用も可能で、全14区画あり、1区画の広さは7m×7m。フィールドは芝生。車の乗り入れはできません。

「丸田沢堤」
丸田沢堤は、北西の長命ケ丘方面から流れ下っていく七北田水系の高柳川をせき止めてつくられました。
公園の冬の風物詩として知られているのが、丸田沢堤の白鳥です。遠くシベリアからやってくる白鳥の姿がみられ、バードウォッチングを楽しむ方が多く訪れます。

「水の森公園」の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りませんのでご了承ください。

名称水の森公園
所在〒981-3121
仙台市泉区上谷刈堤下8(駐車場)
ホームページhttps://www.city.sendai.jp/ryokuchihozen/mesho100sen/ichiran/001.html
アクセス【公共交通の場合】
・JR仙台駅前から宮城交通 虹の丘団地線「水の森公園キャンプ場入口行」に乗車(約35分)-「水の森公園キャンプ場入口」下車し徒歩約10分

【クルマの場合】
・東北自動車道「泉I.C」から約15分

駐車場103台/無料(6:00~19:00)

関連するおすすめ記事

仙台エリアに関するトピック

仙台エリア × 観光施設もっと見る >
仙台エリア × 寺社・歴史もっと見る >
仙台エリア × 体験・レジャー施設もっと見る >
仙台エリア × 飲食店もっと見る >
仙台エリア × 販売店もっと見る >
仙台エリア × 温泉・宿泊施設もっと見る >
仙台エリア × 自然・風景もっと見る >
仙台エリア × 交通もっと見る >