山頂からのぞむ景色

トヤケ森山山頂からのぞむ石巻市

開放感がすごい絶景です!

トヤケ森山山頂からの景色

松島方面。蛇行する北上川と石巻市の市街地。

松島方面.

東松島市の野蒜海岸、奥松島(宮戸島)が見えます。

上品の郷方面

石巻市河南地区。のどかな田んぼが広がっています。

 登米方面

登米方面。

石巻 海岸

牧山方面。石ノ森萬画館と日和大橋も見えます。

石巻製紙工場

日本製紙株式会社の石巻工場も見ます。

パラグライダー看板

山頂にあったパラグライダー飛行に関する看板。パラグライダーを楽しむ方がいるようですね。

トヤケ森山登山であると便利なアイテム

帽子

日除け対策に帽子は必須です。とくに登山口までの道のりは木陰がほぼないので、対策は万全に!

THE NORTH FACE ホライズンハット

アウトドアシーンにマッチする日よけアイテムとして、THE NORTH FACEで高い人気を誇るホライズンハットです。
UVケア ( UPF15-30、紫外線カット率85%以上 ) 機能をもち、頭囲にぐるりと配置したベンチレーションメッシュパネルで通気性を確保。取り外し可能なあごストラップ付き。薄くて軽く、持ち運びも便利です。

スポーツドリンク

言わずもがな、登山の必須アイテム。お茶や水よりも、エネルギー源になるスポーツドリンクがおすすめです。詳しくはこちらの記事で解説されています。

塩分チャージタブレット

熱中症対策用タブレットもおすすめです。汗をかくことで、水分だけでなく塩分も失われていきます。このタブレットは塩分、クエン酸、カリウム手軽に摂取することができ、パフォーマンスをサポートしてくれる優れもの。登山には欠かせません。

カバヤ 塩分チャージタブレッツ 2種各2個セット

カバヤ 塩分チャージタブレッツ (塩レモン味+スポーツドリンク味) 2種各2個セット 計4個

虫よけスプレー

登山道を歩いていると、蚊をはじめ羽虫が纏わりついてきます。ハチも結構飛んでいたので、黒い服は避けるなどある程度の対策は必要です。

スキンガード アクア 50ml

商品名:スキンガード アクア
内容量:50ml
成分:ディート濃度5.0%(0.044g/mL)、添加物エタノール、アロエエキス、香料

熊鈴

熊出没の注意喚起の看板が立っていました。過去に目撃情報もあるため、低山だからと油断せず対策をしておきましょう。

CHUMS ベア ベル

サイズ:全長約15cm、鈴の大きさ直径約4cm、ベルトの長さ14cm
【ホワイトパズル・ブルーカヤック・トライアングル・レインボー】ベルトの長さ約12cm

30分歩く価値あり!石巻の絶景を見に行こう

旅行雑誌やガイドブックにも載らない、石巻の絶景名所。JR石巻駅からやや距離がありますが、1度は訪ねてほしい場所です。

石巻市へ来たら、ぜひトヤケ森山(馬っこ山)にも足を運んでみてくださいね!

この記事を読んだ人におすすめ

< 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次へ >
    - 3/3 -

    関連するおすすめ記事

    石巻・気仙沼エリアに関するトピック

    石巻・気仙沼エリア × 観光スポットもっと見る >
    石巻・気仙沼エリア × 温泉・宿泊もっと見る >
    石巻・気仙沼エリア × グルメ・お土産もっと見る >
    石巻・気仙沼エリア × 歴史・人物もっと見る >
    石巻・気仙沼エリア × イベント・祭事もっと見る >
    石巻・気仙沼エリア × 体験・レジャーもっと見る >
    石巻・気仙沼エリア × ライフ・生活もっと見る >