松島の名物といえば?
旅行の醍醐味の1つ「食」。せっかくなら、その土地ならではの名物を味わいたいですよね。まずは松島を代表する2つの名物を紹介します。
牡蠣
およそ300年前から養殖が行われ、広島県に次ぎ日本で2番目の生産量を誇る「牡蠣(かき)」。松島湾には260余の島々が点在していますが、その島々が外洋の荒波を防ぐ緩衝材の役目を果たしているため、潮の流れが穏やかで牡蠣の養殖に最適な環境を生み出しています。
さらに奥羽山脈を源流とする川が注ぎ、山や森から運ばれてきた豊富な栄養を食べて育つため、小ぶりながらも身がぎゅっと詰まった、ふっくらで甘くクリーミーな夏期に成長します。
牡蠣の食べごろは、10月~3月にかけて。生食をはじめ、焼き牡蠣、牡蠣フライ、佃煮、天ぷら、卵とじなど、様々な食べ方があります。
穴子
夏の松島は「穴子(あなご)」が名物。松島湾の穴子は春~秋が漁期で、脂が乗る旬は7月~9月にかけて。
アナゴには種類がありますが、松島湾で獲れるのはマアナゴ。地元では「ハモ」と呼ばれることもあります。姿かたちがウナギに似ていますが、脂肪分はウナギの半分以下。栄養価も高く、ヘルシーな名物です。
松島では、例年6月~9月にかけて「松島あなご丼キャンペーン」を開催。松島町内にある飲食店が参加し、キャンペーン中は各店自慢の穴子丼を提供します。
その他にも、松島では海苔やワカメなど海産物が名物です。
この記事では、ランチにおすすめの松島周辺にある飲食店をピックアップ。まずは名物である牡蠣や穴子、海産物を味わえるお店を紹介します。
松島名物を食す!観光客に人気のお店8選
①名物を最高級の味で楽しむ「一の坊別邸 かきとあなご 松島 田里津庵」
松島の中心部から少し離れた、隠れ家のような食事処「一の坊別邸 かきとあなご田里津庵(たりつあん)」。眼下に松島を望む高台にあり、ガラス張りの店内は全席オーシャンビュー!
カキとアナゴを主軸とするメニューで、名物として愛され続けているのが「あなごひつまぶし」。三陸天然穴子の肉厚な部位のみを使い、酒蒸しにしてじっくり焼き上げた逸品です。まずはそのまま、次に昆布と鰹節をつかった一番出汁をかけていただきます。
また冬季限定で「究極のかきフライ」も登場。外はサクッと中はジューシー、牡蠣の旨味をしっかり味わえます。
【一の坊別邸 かきとあなご 松島 田里津庵の基本情報】
宮城県宮城郡利府町赤沼字井戸尻132-2
営業時間:
11:00~15:00(L.O.14:00)
定休日:
不定休
アクセス:
【公共交通の場合】
JR仙石線「陸前浜田」駅より徒歩約12分
【クルマの場合】
三陸道「松島海岸」ICより約5分
駐車場:
30台/無料
HP:
https://www.ichinobo.com/taritsuan/
\ネット予約も可能です/
②かき松島こうは 松島海岸駅前2号店
1年中牡蠣を味わえる、牡蠣料理専門店「かき松島こうは 松島海岸駅前2号店」。JR仙石線「松島海岸」駅より徒歩約1分の立地にあります。
数ある牡蠣料理の中でも「牡蠣づくしオイスター・プレミアムランチ」は、焼き牡蠣、牡蠣フライ、牡蠣のひつまぶし、オイスタースープなどが味わえる贅沢なメニュー。「牡蠣のひつまぶし」はご飯の上に牡蠣の甘煮が載せられ、最初は「牡蠣飯」で、次に「牡蠣汁」をかけて「牡蠣ダシ茶漬け」にしていただきます。
【かき松島こうは 松島海岸駅前2号店の基本情報】
住所:
宮城県宮城郡松島町松島浪打浜10-14
営業時間:
11:30~16:00頃
※カキが無くなり次第終了
定休日:
不定休
アクセス:
【公共交通の場合】
JR仙石線「松島海岸」駅より徒歩約1分
【クルマの場合】
三陸道「松島海岸」ICより約7分
駐車場:
なし
HP:
\ネット予約も可能です/
③贅沢に海鮮ビュッフェ「海の食べ放題 松島おさしみ水族館」
JR仙石線「松島海岸」駅より徒歩約1分、松島離宮の2階に店を構える「海の食べ放題 松島おさしみ水族館」。三陸の海鮮を中心に、約30種類の食材をビュッフェ形式で味わえます。
1時間20分の食べ放題で、中でも話題となったのが「寿司パフェ」。マグロやサーモンなど海鮮を使い、自分でパフェの容器に盛り付けます。オリジナル寿司パフェを作って、SNSに投稿する人が続出。エンターテインメント感もあるため、子連れファミリーにもおすすめ。
【海の食べ放題 松島おさしみ水族館の基本情報】
住所:
宮城県宮城郡松島町松島浪打浜18 松島離宮2F
営業時間:
11:00~20:00(最終入店19:00)
定休日:
水曜日、第3火曜日(祝日除く)
アクセス:
【公共交通の場合】
JR仙石線「松島海岸」駅より徒歩約1分
【クルマの場合】
三陸道「松島海岸」ICより約7分
駐車場:
なし
HP:
\ネット予約も可能です/
④自分で好きなものを焼く楽しさ「松島離宮 浜焼グリル離宮」
松島離宮1階に店を構える「松島離宮 浜焼グリル離宮」。牡蠣、ホタテ、エビ、サザエなどの海鮮物や、宮城ブランド豚JAPAN X、仙台牛タンなど、自分で好きな食材を選んで、焼いて楽しむ形式です。
店内のほかに、松島離宮 屋上席3階、松島離宮 庭園の3ヵ所で食事を楽しめるため、屋外でバーベキュー気分を味わえます。
【松島離宮 浜焼グリル離宮の基本情報】
住所:
宮城県宮城郡松島町松島浪打浜18 松島離宮1F
営業時間:
11:00~20:00(L.O. 19:00)
定休日:
なし
アクセス:
【公共交通の場合】
JR仙石線「松島海岸」駅より徒歩約1分
【クルマの場合】
三陸道「松島海岸」ICより約7分
駐車場:
なし
HP: