⑤海岸通りに位置する定食屋さん「お食事処 白帆」
JR仙石線「松島海岸」駅より徒歩すぐ、メインストリートの入口に店を構える「お食事処 白帆」。松島の旬の牡蠣、穴子、海鮮料理を提供しています。
店内は定食屋さんのような雰囲気で、窓際にカウンター席もあるため1人でも気兼ねなく利用できます。
牡蠣フライ定食をはじめ、あなごのひつまぶしやあなご重、海鮮丼、まぐろかつ丼、田舎風そばや天ザルそばなど、メニューの数も豊富です。「あなごミニ丼かきフライ付き」など、ミニ丼とのセットメニューが人気だとか。
【お食事処 白帆の基本情報】
住所:
宮城県宮城郡松島町松島町内29-9
営業時間:
11:00〜15:30(土日祝日のみ営業)
定休日:
平日
アクセス:
【公共交通の場合】
JR仙石線「松島海岸」駅より徒歩約2分
【クルマの場合】
三陸道「松島海岸」ICより約7分
駐車場:
なし
⑥南部屋
五大堂や遊覧船の観光桟橋など、すぐ目の前が松島湾の食事処「南部屋(なんぶや)」。
こちらも宮城県産の牡蠣が1年中味わえるお店で、生牡蠣や牡蠣フライ定食、牡蠣の殻焼き、牡蠣丼など、さまざまな牡蠣料理をいただけます。ほかにも穴子丼、海鮮丼、うな重、カレーライス、牛タン定食、そばなどの定番メニューも揃っています。
【南部屋の基本情報】
住所:
宮城県宮城郡松島町松島字町内103
営業時間:
10:00~16:00
定休日:
水曜日
アクセス:
【公共交通の場合】
JR仙石線「松島海岸」駅より徒歩約7分
【クルマの場合】
三陸道「松島海岸」ICより約7分
駐車場:
なし
HP:
⑦ラーメンに丼ものまで!海鮮尽くしの「松島さかな市場」
JR仙石線「松島海岸」駅より徒歩10ほど、「みちのく伊達政宗歴史館」の裏手に位置する「松島さかな市場」。1階がショッピングエリア、2階が食事処となっています。
海鮮丼、寿司、ラーメンなど、海鮮を主軸とするメニューで品数も豊富。テイクアウトグルメも充実しており、なかでも「かきバーガー」は観光客に人気の名物です。
また屋外駐車場に併設された「焼がきハウス」では、1年中牡蠣が食べ放題! 45分間の時間制限で、蒸し焼きにした殻付きの牡蠣を心ゆくまで堪能できます。
【松島さかな市場の基本情報】
住所:
宮城県宮城郡松島町松島字普賢堂4-10
営業時間:
[平日]9:00~16:00
[土日祝]8:00~16:00
定休日:
なし
アクセス:
【公共交通の場合】
JR仙石線「松島海岸」駅より徒歩約10分
【クルマの場合】
三陸道「松島海岸」ICより約15分
駐車場:
60台/無料
HP:
⑧【冬季限定】殻付き牡蠣焼き食べ放題!「松島観光協会 かき小屋」
毎年冬季のみにオープンする牡蠣焼き食べ放題専門店「松島観光協会 かき小屋」。牡蠣以外のメニューはなく、「40分間殻付き牡蠣焼き食べ放題」となっています。皆で大きな鉄板を囲み、新鮮な牡蠣を蒸し焼きにしていただくスタイルです。
専用予約サイトにて、事前予約受付中。当日受付は待ち時間が長くなる場合もあるため、予約が安心です。最寄りのJR仙石線「松島海岸」駅から距離があるため、タクシーまたはレンタルサイクルの利用がおすすめ。
※1歳未満の乳児の入店はできません。来店前に必ず松島観光協会のHPを確認してください。
【松島観光協会 かき小屋の基本情報】】
住所:
宮城県宮城郡松島町松島字東浜12-1
営業期間:
2022年10月28日(金)~2023年3月12日(日)
10:45~受付分の終了まで
※土日祝は10:30~
定休日:
12月27日(火)~1月5日(木)
アクセス:
【公共交通の場合】
JR仙石線「松島海岸」駅より徒歩約17分
【クルマの場合】
三陸道「松島海岸」ICより約10分
駐車場:
あり/無料
HP:
海鮮以外も食べたい!地元ならではの隠れた名店5選
①おしゃれな店内で美食と美酒を楽しむ「松島イタリアン Toto」
JR仙石線「松島海岸」駅の目の前に店を構える「松島イタリアン Toto」。港町のイタリアンをコンセプトとする店内は、明るくカジュアルな雰囲気で気取らずに食事を楽しめる空間です。
料理長が自ら東北や宮城の旬の食材を仕入れており、地元の食材を活かしたイタリアン料理をいただけます。
看板メニューは、塩竈の新鮮な魚介を使った「山盛り魚介のペスカトーレ」。ほかにも自家製生地に名取市閖上産のしらすと青のりを合わせた「青のりシリーズのピッツァ」も人気なんだとか。
またソムリエが厳選した本場イタリアのこだわりワインも取り揃えられています。
【松島イタリアン Totoの基本情報】
住所:
宮城県宮城郡松島町松島字浪打浜10
営業時間:
11:30〜15:30(L.O.15:00)
定休日:
不定休
アクセス:
【公共交通の場合】
JR仙石線「松島海岸」駅より徒歩すぐ
【クルマの場合】
三陸道「松島海岸」ICより約7分
駐車場:
なし
HP:
②ミシュランガイドにも選ばれた人気店「稲庭うどん 瀧さわ家」
仙台から松島へ向かう際に通る、国道45号線沿いのお店「稲庭うどん 瀧さわ家(いなにわうどん たきさわや)」。2017年にはミシュランガイドの「ビブグルマン」にも選ばれた人気店です。
古民家を再生したお店は隠れ家的な雰囲気があり、店内の窓からは手入れの行き届いた美しい中庭を望めます。
稲庭うどんは、秋田県の名物。先代は秋田県出身で、稲庭うどんの美味しさを多くの人に知ってもらいたいと松島に開業。現在は2代目が務め、先代の味を引き継いでいます。
平日限定の「日替わりこまちセット」が人気で、稲庭うどんと小鉢、おしんこ、日替わりご飯を楽しめるセットになっています。
稲庭うどんは、なめらかで歯ごたえのある食感でツルツルといただけます。ボリュームもあり、食べごたえのある逸品です。また天ぷらも評判で、なかでも単品の「はぜ天盛り」とセットの「はぜ天」がイチオシなんだとか。
【稲庭うどん 瀧さわ家の基本情報】
住所:
宮城県宮城郡利府町赤沼字浜田100-83
営業時間:
[月~木]11:00~15:00
[土・日・祝]11:00~ 15:00
※スープがなくなり次第終了
定休日:
金曜日
アクセス:
【公共交通の場合】
JR仙石線「陸前浜田」駅より徒歩約4分
【クルマの場合】
三陸道「松島海岸」ICより約5分
駐車場:
25台/無料
HP: