cafe ソノヒノキブン
「cafe ソノヒノキブン」は、セキスイハイムスーパーアリーナから徒歩12分ほどのところにあるカフェ。近くにあるスペシャルティ珈琲専門店 「焙煎工房グラン珈琲」のおいしい珈琲や、まさに”ソノヒノキブン”で作られたスイーツをいただけます。日によってはカレーなども提供しているそう。木のぬくもりを感じられる店内でゆったりと過ごせるカフェです。
【cafe ソノヒノキブンの基本情報】
住所:
宮城県利府町菅谷台3-24-4
営業時間:
平日 13:00〜17:00(L.O.16:45)
土日祝 11:00〜17:00(L.O.16:45)
定休日:
月曜・第1火曜
アクセス:
【公共交通の場合】
JR「利府」駅より宮城交通バス「菅谷台経由」「青葉台経由」乗車-「菅谷台三丁目」下車、徒歩約2分
【クルマの場合】
仙台東部道路「しらかし台」ICより約3分
三陸自動車道「利府中」IC、「利府・塩釜」ICより約10分
駐車場:
3台/無料
公式Instagram:
利府珈琲茶寮
宮城県総合運動公園内にあるカフェで、セキスイハイムスーパーアリーナの目の前です。
コーヒーやドーナツ、ソフトクリームなどの軽食や、ビーフカレーやハヤシライスなどランチも提供しています。コーヒーはさまざまな豆が用意されており、期間限定のものも。お好みに合わせて楽しめます。
イベントがある日は混雑するので、天気が良ければ飲み物をテイクアウトして園内の芝生公園でピクニックをするのもおすすめです。
【利府珈琲茶寮の基本情報】
住所:
宮城県宮城郡利府町菅谷字舘40-1 グランディ21総合体育館サブアリーナ 2F
営業時間:
10:00~15:00(L.O.14:30)
※コンサート開演中は営業
定休日:
月曜・火曜
アクセス:
【公共交通の場合】
JR「利府」駅より宮城交通バス「菅谷台経由」「青葉台経由」乗車-「菅谷台4丁目」バス停下車、徒歩約5分
【クルマの場合】
仙台東部道路「しらかし台」ICより約5分
三陸自動車道「利府中」IC、「利府・塩釜」ICより約10分
駐車場:
あり/セキスイハイムスーパーアリーナ駐車場を利用
利府町まち・ひと・しごと創造ステーション tsumiki
「tsumiki」は、カフェ機能の付いたコワーキングスペース。利府駅からすぐの場所にあるので、セキスイハイムスーパーアリーナまで電車・バスを利用して行く方におすすめです。
1ドリンク付きで3時間未満は250円、3時間以上500円の料金システム。コーヒーや焼き菓子、町の特産品である「利府梨」のジェラートも販売しています。フリーWi-Fiやコンセントがあるのもうれしいポイント。
コワーキングスペースなので仕事をしている人もいますが、ゆったりと過ごせます。
【利府町まち・ひと・しごと創造ステーション tsumikiの基本情報】
住所:
宮城県宮城郡利府町中央1-5-2
営業時間:
月・木・土・日 9:30~17:30
水・金 9:30~21:00
定休日:
火曜・年末年始
アクセス:
【公共交通の場合】
JR「利府」駅より徒歩すぐ
【クルマの場合】
仙台東部道路「しらかし台」ICより約8分
三陸自動車道「利府中」IC、「利府・塩釜」ICより約5分
駐車場:
あり/無料
公式HP:
アクセスが便利!おすすめのホテル
実は、セキスイハイムスーパーアリーナ周辺にはホテルがありません。
宿泊をするなら、拠点は仙台駅が無難でしょう。仙台駅周辺のおすすめホテルを紹介します。