ホテルモントレ仙台
仙台駅から徒歩5分ほどのところにある「ホテルモントレ仙台」。東口のペデストリアンデッキをPARCO2方面に渡るとすぐです。
ヨーロッパを彷彿とさせる外観、館内のアンティーク調のインテリアが素敵で、とくに若い女性に人気。お部屋も、お城の一室のようで優雅な時間が過ごせます。
天然温泉スパやレストランも完備しており、快適さも可愛さも叶うホテルになっています。
【ホテルモントレ仙台の基本情報】
住所:
宮城県仙台市青葉区中央4-1-8
アクセス:
【公共交通の場合】
JR「仙台」駅西口より徒歩約3分
仙台市地下鉄「仙台」駅より徒歩約1分
【クルマの場合】
東北自動車道「仙台宮城」ICより約12分
駐車場:
73台/1泊1,500円(15:00〜翌15:00)
公式HP:
ダイワロイネットホテル仙台
仙台駅東口から徒歩2分とアクセス抜群の「ダイワロイネットホテル仙台」。東口はセキスイハイムスーパーアリーナまでのシャトルバス乗り場もあるので便利です。
シングルルームでも18.2㎡と広々としており、ゆったりと過ごせます。また、朝食バイキングでは新鮮なお刺身や笹かまぼこ、ずんだ餅など宮城名物も味わえると評判。
下の階には人気の牛タン店「牛タン焼き専門店 司」など飲食店のテナントやセブンイレブンも入っており利便性もばっちりです。
【ダイワロイネットホテル仙台の基本情報】
住所:
宮城県仙台市宮城野区榴岡1-2-37
アクセス:
【公共交通の場合】
JR「仙台」駅東口より徒歩約2分
仙台市地下鉄「仙台」駅より徒歩約5分
【クルマの場合】
東北自動車道「仙台宮城」ICより約13分
駐車場:
あり/1泊1,200円(12:00〜翌12:00)
公式HP:
ホテルビスタ仙台
仙台駅から徒歩約4分の場所にある「ホテルビスタ仙台」は、東口にあるためシャトルバス乗り場へのアクセスも良く便利なホテルです。
広々とした大浴場が完備されているので、お部屋の浴室がシャワーのみのお部屋もあり、その分リーズナブルに宿泊可能です。バスタブのあるお部屋も、トイレと洗面が独立しているのがうれしいポイント。
朝食は、牛たんカレーや牛たん茶漬け、青葉餃子などバラエティ豊かな仙台名物も楽しめ、お腹いっぱいになること間違いなし!
【ホテルビスタ仙台の基本情報】
住所:
宮城県仙台市宮城野区榴岡1-7-3
アクセス:
【公共交通の場合】
JR「仙台」駅東口より徒歩約4分
仙台市地下鉄東西線「宮城野通」駅より徒歩約1分
【クルマの場合】
東北自動車道「仙台宮城」ICより約12分
駐車場:
14台/1泊1,500円(15:00-翌11:00)
公式HP:
テンザホテル仙台ステーション
仙台駅から徒歩約5分と好立地の「テンザホテル仙台ステーション」。
杜の都・仙台の街並みをイメージした、木のぬくもりと開放感のあるデザインが素敵なホテルです。お部屋は、白を基調とした明るく清潔感のある雰囲気で、黄色や緑のアクセントがおしゃれ。ベッド幅も広く快適に過ごせます。
朝食は和洋ビュッフェで、仙台芋煮や毎朝店内で焼き上げたデニッシュ・クロワッサンもいただけます。ランチやディナーも食べることができ、1日ゆったりと過ごせるホテルです。
【テンザホテル仙台ステーションの基本情報】
住所:
宮城県仙台市宮城野区榴岡4-6-28
アクセス:
【公共交通の場合】
JR「仙台」駅東口より徒歩約5分
仙台市地下鉄東西線「宮城野通」駅より徒歩約1分
【クルマの場合】
東北自動車道「仙台宮城」ICより約13分
駐車場:
あり/有料
※詳細はホテルまでお問合せください
公式HP:
ホテルグランバッハ仙台
仙台駅から徒歩約5分、シャトルバス乗り場からは約1分と便利なホテル「ホテルグランバッハ仙台」。館内はシックで大人な雰囲気が漂い、音楽家バッハの音楽がロビーに響き渡ります。 お部屋は広く、和洋室などタイプが豊富。広い大浴場もあり、朝食はおしゃれで思わず写真に収めたくなってしまいます。
そして嬉しいポイントがチェックイン後からウェルカムドリンクやスイーツ、夜には宮城の名産麺「白石温麺」 などの夜食のサービスがある点! バータイムには有料でお酒も楽しむことができ、ライブの余韻に浸りながらゆったりと過ごすことができるホテルです。
【ホテルグランバッハ仙台の基本情報】
住所:
宮城県仙台市宮城野区榴岡3-7-33
アクセス:
【公共交通の場合】
JR「仙台」駅東口より徒歩約5分
仙台市地下鉄東西線「宮城野通」駅より徒歩約3分
【クルマの場合】
東北自動車道「仙台宮城」ICより約13分
駐車場:
なし/ホテル裏側に隣接有料駐車場あり
公式HP:
セキスイハイムスーパーアリーナで素敵な思い出を!
宮城県でアリーナ規模のライブを行う際に使われるセキスイハイムスーパーアリーナ。少々行きにくい場所にありますが、しっかりと準備すればきっと素敵な思い出が作れるはず! 遠方から宮城公演に来る際は観光やグルメもぜひ楽しんでみてくださいね!
河北アド・センター LET’Sみやぎ(2023-24)
全35市町村の祭り・イベント年鑑
特集:宮城で楽しむ四季の花と緑
発売日 | 2023年03月 |
---|---|
シリーズ | Let's みやぎ |
発行形態 | 単行本 |
ページ数 | 112p |