三神峯公園
アイキャッチ出典画像:写真AC しげあきさん

春の仙台にございん!

白石川堤一目千本桜

出典:PIXTA(一目千本桜)

宮城の桜名所といえば、「船岡城址公園の桜」や「一目千本桜」(柴田郡)ですが、仙台市内にも桜の名所はたくさんあります。

 

今回は地元出身在住ライターyumihikaがナビゲート!仙台市内にある桜スポットをご紹介します。

 

こんな記事だよ!
●仙台市内にある、定番の桜スポットのみを紹介。
●地元民は把握済みの、名所ばかり。

仙台のベストスポットを調べよう!

最新版

昭文社 まっぷる 仙台・松島 宮城'24(まっぷるマガジン)

絶品グルメの宝庫・仙台と多島美の絶景が広がる松島を中心に宮城の見どころを余すことなくおさえた大充実のガイド

湯秘湯の温泉と四季折々の自然が美しい鳴子温泉郷や蔵王・遠刈田や、新鮮魚介を堪能できる三陸など注目エリアの楽しみ方をくまなく網羅する内容で、旅行をしっかりサポート。
外せない王道名所&グルメから編集部が見つけた話題の最旬スポットまで、魅力満載の伊達な宮城を満喫しよう!

発売日2023年01月23日
ページ数128p

① 仙台市民の定番「西公園」

仙台 西公園の桜

出典:PIXTA

仙台駅西側に位置する、定番お花見スポット。 仙台駅から徒歩でアクセスできるほか、地下鉄東西線「大町西公園」駅を利用すれば徒歩2~3分で到着します。

 

見どころは園内を彩るおよそ200本の桜と、東北の桜がいっぺんに楽しめる「東北さくら並木」

例年「櫻岡花見」が開催され、飲食を中心とする露店が並ぶほか、日没後は21時までライトアップが実施されます。

 

歩きながら鑑賞するのもいいですが、「桟敷席」という花見スタイルもオススメ。

 

桜の見ごろ
例年4月中旬

住所

仙台市青葉区桜ケ岡公園1-3

アクセス

【公共交通の場合】

・地下鉄東西線「大町西公園」駅下車-徒歩約2分

・JR仙台駅西口より徒歩約20分

【クルマの場合】

東北道「仙台南」ICより約15分

駐車場

有/数台(無料)※近隣に有料駐車場複数あり

問い合わせ

022-723-5780(西公園花見協賛会 事務局)

西公園櫻岡花見公式HP

② 仙台駅から一番近い「榴岡公園」

榴岡公園 桜

出典:PIXTA

西の定番が「西公園」だとすると、東の定番スポットがこちらの「榴岡公園(つつじがおかこうえん)」。

仙台駅から徒歩15分ほど、最寄りの「榴岡公園」駅から徒歩3分ほどと、駅チカの花見スポットです。

 

ソメイヨシノやシダレザクラ、ベニシダレをなど約365本の桜が園内を彩ります。

多彩な品種が見ごろをずらして開花を迎えるため、比較的長いあいだ花見を楽しめるのも魅力です。

 

例年「桜まつり」が実施されており、露店以外にステージイベントや飲み比べなどの催し物が行われる、賑やかな花見スポットでもあります。

 

桜の見ごろ
例年4月上旬~5月上旬
住所
仙台市宮城野区五輪1
アクセス
【公共交通の場合】
JR仙石線「榴ケ岡駅」より徒歩約3分
【クルマの場合】
東北道「仙台宮城」ICより約20分
駐車場
有/数台(無料)※近隣に有料駐車場複数あり
問い合わせ
022-299-2361(榴岡公園お花見協賛会事務局)

仙台榴岡公園桜まつりの公式HPはこちら

次ページへ
< 前へ次へ >
- 1/3 -

関連するおすすめ記事

仙台エリアに関するトピック

仙台エリア × 観光スポットもっと見る >
仙台エリア × 温泉・宿泊もっと見る >
仙台エリア × グルメ・お土産もっと見る >
仙台エリア × 歴史・人物もっと見る >
仙台エリア × イベント・祭事もっと見る >
仙台エリア × 体験・レジャーもっと見る >
仙台エリア × ニュースもっと見る >
仙台エリア × ライフ・生活もっと見る >