目次
「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」って?
毎年9月に開催される、仙台市の秋の風物詩「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」。
名前にジャズと付いていますが、ロック、ホップ、民族音楽、ゴスペル、クラシックなど、多彩なジャンルを楽しめまるフェスティバルです。
2021年は開催中止
1991年からはじまり、2020年で30回目を迎えるはずでしたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響により中止に。そして2021年も開催中止となりました。
次ページからは2019年までの定禅寺ストリートジャズフェスティバルをご紹介しています。
国内外からアーティストが集結!ジャズ、ロック、クラシックなど多彩な音楽を奏でます
参加するのは、国内・海外から集まったアーティストたち。プロ、アマ、年齢などの制限はありませんが、ただ一つ共通するのは”音楽を演奏するのが好き”という熱いハート。豪華ゲストも参加し、場内をわっと沸かせます。
去年は779グループ・総勢5,231人のアーティストが参加し、国内でも類をみないほどの規模に。定禅寺ストリートジャズフェスティバルは、日本最大級の音楽祭といっても過言ではありません。
※出演アーティストに関する情報は公式HPをご確認ください。
ストリート、商店街、ビルの入口、空き地…ステージは街全体!
なんと演奏ステージは、仙台の街全体!! ケヤキ並木で有名な定禅寺通りをはじめ、公園や商店街、ビルの入口という日常風景の一画で、アーティストたちによる熱い演奏が繰り広げられます。
※オールステージマップの詳細はこちら
音楽と一緒に、食と酒を楽しめる!
定禅寺ストリートジャズフェスティバルの魅力は、音楽だけでなく、仙台グルメや地酒を楽しめること。牛タンをはじめとする地元のグルメや、地酒を出す屋台が多く並び、観客のお腹をしっかり満たしてくれます。
雨天時はどうなるの?
定禅寺ストリートジャズフェスティバルは、雨天でも開催されます。昨年は雨天でしたが、アーケードなど屋根のあるところやテントの中で演奏するので、中止にならず予定通りに開催されました。
傘よりは雨合羽などを用意したほうが、視界を妨げませんしスムーズに移動できますよ。
定禅寺ストリートジャズフェスティバルの回り方
徒歩がおすすめ!
街全体がステージなので、演奏会場はいたるところに点在しています。そのため、道路には交通規制がかかったりします。
また街のいたるところから音楽が聴こえてくるため、徒歩で回るのが断然おすすめ!
バス・電車の「1日乗車券」を使うのもアリ!
「でも歩き疲れちゃうしなぁ~」という方には、仙台市内のバスや電車の「1日乗車券」を使ってみるのも手です。
※地下鉄一日乗車券、市バス一日乗車券、るーぷる仙台・地下鉄共通一日乗車券の詳細はこちら
定禅寺ストリートジャズフェスティバルの基本情報
テーマ :「Road~みんなのキセキ~」
開催日時:2019年 9月7日(土)~8日(日)
11:00~18:00(一部 20:00まで)※ 雨天決行
会場:仙台市中心部
仙台市青葉区:一番町、国分町、本町、中央ほか
仙台市宮城野区:榴岡
主催:公益社団法人定禅寺ストリートジャズフェスティバル協会
※公式HPはこちら
仙台の秋は、定禅寺ストリートジャズフェスティバルを満喫しよう!
昨年はおよそ70万人以上の観客で、大きな賑わいをみせた「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」。
イベントのほとんどは、実行委員会の方々や市民、協賛企業による手作り。そんなアットホームな雰囲気と、「杜の都」といわれる緑豊かな仙台の街で開催される音楽フェスティバルは、他の音楽フェスとは一味違った空間となっています。
食欲と芸術の秋を満喫するなら、ぜひ仙台の定禅寺ストリートジャズフェスティバルへ!
仙台市内に1泊しよう!
ジャズフェスティバルは例年2日間にわたって開催されます。市内には安価で宿泊できるビジネスホテルも充実しているほか、郊外へ足をのばせば「作並温泉」や「秋保温泉」もあります。ぜひチェックしてみてくださいね!
「楽天トラベル」で仙台のホテルをみる「Yahoo!トラベル」で仙台のホテルをみる