本格的なイギリスの焼き菓子がおいしい「Northfields」

イギリス人と日本人の夫婦が経営するカフェ「Northfields(ノースフィールズ)」。焼き菓子が人気のカフェです。

仙台駅からは徒歩15分ほどで、公共交通の場合は仙台市地下鉄東西線「青葉通一番町」駅から徒歩8分、または仙台市地下鉄南北線「広瀬通」駅から徒歩10分です。

Northfields

撮影:編集部

ビルの入口から階段で3階に上るとおしゃれな入口が。木のドアとドライフラワーが素敵です。

14時半頃に伺って1組待っていたので20分ほど並びました。帰る頃にも並んでいたので、待ちたくない方は開店時間を狙うのがおすすめ!

Northfields

撮影:編集部

まずはカウンターで注文。ショーケースにお菓子がたくさん並んでいます。人気のケーキはすでに2つ売り切れ……。

筆者が狙っていたキャロットケーキも売り切れでした。今回はスコーンと、レモンとピスタチオのパウンドケーキを注文。

Northfields

撮影:編集部

お皿も1つ1つ違っていてかわいいです。

スコーンは厚みがありふわふわで食べ応えばっちり! バターといちごジャムでいただきます。

パウンドケーキもしっとりとしたケーキにピスタチオのつぶつぶを感じられておいしい!

Northfields

撮影:編集部

店内はアンティーク調で落ち着いた雰囲気。14席ほどの小さな空間ですが、ゆったりと過ごすことができます。

定期的にお菓子作りのワークショップなども行っているので、気になる方はチェック!

【Northfieldsの基本情報】

住所:

宮城県仙台市青葉区国分町1-3-13 遠藤ビル3F

営業時間:
12:00~17:00(ラストオーダー16:30)

定休日: 

水曜日

不定休あり

アクセス:

【クルマの場合】

東北自動車道 「仙台宮城」ICから約10分

【公共交通の場合】

仙台駅より徒歩15分

仙台市地下鉄東西線「青葉通一番町」駅より徒歩約8分

駐車場:  

なし

問合わせ:
080-2801-6817

西公園近く!オープンサンドがおしゃれでおいしい「Echoes」

「Echoes(エコーズ)」は2021年にできた新しいカフェ。人混みを離れた静かな西公園近くにお店を構えています。

Echoes

撮影:編集部

仙台駅からは徒歩約17分、または仙台市地下鉄東西線「大町西公園」駅から徒歩2分です。

近くに西公園もあるので、公園で遊んだ後の休憩にもぴったり!

来店した12時すぎはまだ席がありましたが、そのあと12時半を過ぎると外のテラス席まで埋まり、列ができていました。

Echoes

撮影:編集部

店内は間接照明の明かりが落ち着いた大人の雰囲気を演出しています。

カウンターにはワインなどお酒もずらりと並んでいます。ディナーではそれらも飲むことができるのだそう。

Echoes

撮影:編集部
今回はアイスチャイと、自家製ハムとカマンベールチーズ、クミンのオープンサンドでランチをいただきました。

しっとりしたハムがパンが見えないほどたっぷり乗っており、チーズとの相性が絶妙!

添えてあるピクルスもちょうどいい酸味でおいしかったです。

オープンサンドは種類が豊富。ほかにもサラダボウルやスープ、スイーツにカヌレなどをゆったりと楽しむことができきます。

【Echoesの基本情報】

住所:

宮城県仙台市青葉区大町2-3-12 Blank

営業時間: 
カフェ・ブランチ 8:00~17:00(フードラストオーダー14:00)

バー・ディナー 18:00~23:00(フードラストオーダー21:30)

定休日:

水曜日

アクセス:  

【クルマの場合】

東北自動車道 「仙台宮城」ICから約10分

【公共交通の場合】

仙台駅より徒歩15分

仙台市地下鉄東西線「青葉通一番町」駅より徒歩約8分

駐車場:

なし

問合わせ:
080-2801-6817

公式HP: 

手打ち蕎麦・甘味・日用品のお店「鹿落堂」

手打ち蕎麦・甘味・日用品のお店「鹿落堂(シシオチドウ)」。

ユニークな店名は、 お店が建つ場所が「鹿落坂」で、昔はその道を鹿や猪が通っていたことが由来になっているのだそう。

撮影:編集部

仙台駅からは徒歩だとかなり遠く坂道もあるので、バスを利用するのが便利です。「向山二丁目」バス停からは徒歩1分ほど。

駐車場も5台分あるので車でも行くことができますが、混雑が予想されます。もちろん近隣の道やお店への駐車も固く禁止しているので、マナーをしっかり守って来店しましょう。

今回は仙台のシェアサイクル「DATE BIKE」を利用。きつい坂道も電動自転車で楽に上れたのでこちらもおすすめのアクセス方法です!

鹿落堂は、ランチには自家製粉の手打ち十割蕎麦などをいただくことができます。今回は15時からの甘味の時間帯に伺いました。

16時頃に伺って前に5組ほど待っており、店内に入るまで30分ほどかかりました。

鹿落堂

撮影:編集部

鹿落堂

撮影:編集部

案内された2階の席からは仙台市街地を見渡すことができます。

甘味はわらび餅やあんみつなど和スイーツが中心。ですが、ここでのお目当ては、夏季限定で毎年人気のかき氷

「木の実ときなこ」と「岩手の黒すぐりと山の木葡萄」を注文。

鹿落堂

撮影:編集部

こちらが「岩手の黒すぐりと山の木葡萄」。写真では伝わりにくいですが、かなり大きい!

濃厚で甘い葡萄のペーストにヨーグルトソースの酸味が効いておりすっきりとした味わい。

暑さでバテた身体が一気に冷え、涼を感じることができました。

鹿落堂

撮影:編集部

鹿落堂

撮影:編集部

2階と1階では、お皿や米びつ、南部鉄器の急須などの日用品も販売しています。

伝統的な工芸品など丁寧に作られたものばかりなので、一生物の日用品が見つかるかも?

鹿落堂の基本情報】

住所:

宮城県仙台市太白区向山1-1-1

営業時間:
蕎麦 11:00~15:00(ラストオーダー14:30)

甘味 15:00~17:00(ラストオーダー16:30)

定休日:

金曜日

アクセス:

【クルマの場合】

東北自動車道 「仙台宮城」ICから約15分

【公共交通の場合】

仙台駅から宮城交通バス「動物公園経由山田自由が丘行」、「長町駅東口行」、「仙台南ニュータウン行」、「市立病院行」乗車-「向山二丁目」バス停下車、徒歩約1分

駐車場: 

無料/5台

問合わせ: 
022-395-8074

公式HP:

https://www.shishiochido.com/

次ページへ
< 前へ 次へ >
- 2/3 -

関連するおすすめ記事

仙台エリアに関するトピック

仙台エリア × 観光スポットもっと見る >
仙台エリア × 温泉・宿泊もっと見る >
仙台エリア × グルメ・お土産もっと見る >
仙台エリア × 歴史・人物もっと見る >
仙台エリア × イベント・祭事もっと見る >
仙台エリア × 体験・レジャーもっと見る >
仙台エリア × ニュースもっと見る >
仙台エリア × ライフ・生活もっと見る >