ぜひ食べて!地元ライターおすすめのイタリアンを紹介します
生まれも育ちも現在も仙台在住。イタリアンが大好きな筆者が、実際に足を運んだお店の中から「ぜひ食べてほしい」イチオシのお店を厳選しました。
カジュアルなランチから記念日などに利用したい贅沢なディナーなど、テーマ別にお店を紹介していきます。
女子会やデートにもぴったり!雰囲気もおしゃれなイタリアン
①本場が認めた伝統の味を仙台で「Pizzeria e Osteria Padrino(ピッツェリア エ オステリア パドリーノ)」
仙台駅より電車に乗ること約5分、仙台市地下鉄南北線「北四番丁」駅より徒歩6分ほどの場所にある「ピッツェリア エ オステリア パドリーノ」。
本場ナポリの2大ピッツァ協会も認めたという、国内でも希少な本格ピッツェリアが味わえるお店なんです。
店内の内装も、料理の雰囲気にあった南イタリアを思わせる雰囲気。アマルフィ海岸の町から直接取り寄せたという装飾品が配置され、目と口でイタリア気分を味わえます。
お店自慢のピザは、本場イタリア・ナポリで受け継がれている伝統的な製法にこだわり、サクッとした食感ともっちりした生地で、小麦の香ばしい香りが食欲をそそります。
ピザのほかにも、自家製パスタや地元の食材を使った肉・魚料理、フライドポテトなどのつまみも提供しています。ドルチェの種類も豊富で、カプリ島名物のタルトなどイタリアらしいデザートにも注目です。

住所:
宮城県仙台市青葉区二日町17-31プレシャス二日町1F
営業時間:
【ランチ】11:30〜14:30(LO14:00)※土日は15:00close
【ディナー】17:30〜22:00(LO20:30)
定休日:
火、水曜日
アクセス:
【公共交通の場合】
仙台市営地下鉄南北線「北四番丁」駅より徒歩約5分
【クルマの場合】
東北道「宮城仙台」ICより約13分
駐車場:
なし(周辺のコインパーキングを利用)
②モチモチのピッツァと世界の飲み物が楽しめる「Pizzeria LAVAROCK 仙台」
JR「仙台」駅西口より徒歩9分ほど、仙台トラストタワー1階にお店を構える「ピッツェリア ラヴァロック 仙台」。ラヴァロック とは溶岩石(LAVAROCK)のことで、内部に溶岩石を敷いたピザ窯を使って焼いた本格的なピザを提供しています。
「マルシェにあるピッツェリア」をイメージした開放的な店内で、テーブルやカウンター、テラス席があり、友人との賑やかなランチやディナーにおすすめです。またテラス席では、ペットと一緒の食事もOK。
また珍しいことに、ランチタイムだとコーヒー・紅茶がおかわり自由なうえ、食後に持ち帰ることができるんです。他のお店にはない嬉しいサービスですね。
お店のメインメニューでもあるピッツァは、ぜひ食べていただきたい逸品。生地は、宮城県登米市産の米粉、宮城県産の小麦、イタリアの小麦の3種類をブレンドしており、サクッとした口当たりとモチモチの食感が特徴です。
ピザ以外にも、前菜や上質なお肉やシーフードのグリル料理など、多彩な料理を楽しめますよ!

平日のディナータイム限定の「食べ飲み放題(11月まで)」も人気!
ご家族やご友人とご一緒にお召し上がりください。
住所:
宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1 仙台トラストタワー 1F
営業時間:
【ランチ】 11:30~14:30 (L.O.14:00)
【ディナー】 17:30~22:00 (最終入店20:00、L.O.21:00)
※土曜日のみ、11:30~22:00(最終入店20:00、L.O.21:00)
※最新の営業時間と定休日はお店のHPを確認してください。
定休日:
日曜・月曜日
アクセス:
【公共交通の場合】
JR「仙台」駅西口より徒歩約9分
【クルマの場合】
東北道「仙台宮城」ICより約14分
駐車場:
あり(仙台トラストタワー地下1階を利用)
※3,000円以上の利用で1時間まで無料
HP: