宮城蔵王 樹氷
アイキャッチ画像出典:PIXTA

樹氷をじっくり楽しむなら、宮城蔵王がイイ!

宮城蔵王の樹氷と観光客

樹氷、それは世界的にも類をみない自然の造形。

じつは蔵王を含め国内では3ヶ所、外国では1ヶ所にしか確認されていない大変珍しい景色なのです!

宮城蔵王 樹氷

蔵王の樹氷は、例年1月~2月頃に見頃を迎えます。

とくに2月は樹氷の最盛期といわれ、スノーモンスターへと成長した迫力のある樹氷を楽しめます。

 

 

宮城蔵王 山形蔵王

作成:編集部

蔵王の樹氷は山形蔵王と宮城蔵王の2ヶ所あり、有名なのは樹氷原を含め蔵王温泉スキー場となっている山形蔵王の方です。

 

それゆえ混雑は避けられず、樹氷原へ向かうロープウェイは観光客の大渋滞。1時間くらい待たされた、なんてことも珍しくないそう。

宮城蔵王は混雑しない!?

雪上車と宮城蔵王の樹氷

その点、宮城蔵王は混雑しないといっても過言ではありません。

 

なぜかというと、樹氷原へ完全予約制の雪上車で向かうからです。

というのも山形蔵王とは違い、樹氷原周辺にはロープウェイなどの移動設備がなく、雪上車で向かう以外の手段はありません。

大自然の樹氷がみられる!

山形蔵王は、樹氷原もスキー場の一部となっています。

しかし宮城蔵王の樹氷原は、人の手が加えられていない大自然の中にあるため、雄大でダイナミックな景色を楽しめるのです!

下り便雪上車1台と樹氷

ということで今回は、宮城蔵王の「樹氷巡りツアー」を開催している「すみかわスノーパーク」さんに、樹氷の魅力を案内していただきます。

すみかわスノーパーク
すみかわスノーパーク
山形側は女性的なふっくらした樹氷。宮城側は荒らしい男性的な樹氷と言われています。

 

なお、樹氷原の中を散策できて間近ご覧頂けます。SNS映えもバッチリ!

 

【みやぎ蔵王の樹氷めぐりツアー(予約必須)】

開催期間:

2022年(令和4)12月24日(土)〜2023年(令和5)3月5日(日)

時間:

・11:00出発~13:00戻り
・13:30出発~15:30戻り
※所要時間は約2時間

場所:

みやぎ蔵王すみかわスノーパーク

 

< 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次へ >
    - 1/3 -

    関連するおすすめ記事

    白石・蔵王エリアに関するトピック

    白石・蔵王エリア × 観光スポットもっと見る >
    白石・蔵王エリア × 温泉・宿泊もっと見る >
    白石・蔵王エリア × グルメ・お土産もっと見る >
    白石・蔵王エリア × 歴史・人物もっと見る >
    白石・蔵王エリア × イベント・祭事もっと見る >
    白石・蔵王エリア × 体験・レジャーもっと見る >
    白石・蔵王エリア × ライフ・生活もっと見る >