やまびこの湯 露天風呂
アイキャッチ画像:写真提供 日帰り温浴施設 やまびこの湯

観光の疲れを癒しに、日帰り温泉へ

温泉

出典:PIXTA

仙台市内には温泉を楽しめる施設が多く、設備が充実した温泉施設や、旅館やホテルが行う日帰り温泉など、実にさまざまです。

 

今回は、仙台市街地にあるアクセスの良い日帰り温泉と、郊外にある豊かな自然に囲まれた温泉地・秋保温泉の日帰り温泉を2項目に分けて紹介します!

 

\あると便利かも!温泉バッグ/

スパバッグ メッシュ カラフル 温泉バッグ

本体サイズ:
約26.5cm×30cm×9.5cm
重量:
約45g
カラー:
マンダリンオレンジ、ピーチピンク、ボルドー、ターコイズブルー アッシュグレー、マリンネイビー(全6色)

仙台駅からアクセス抜群!気軽に行ける温泉4選

仙台駅

出典:PIXTA

まずは仙台駅から公共交通機関でアクセスできる、日帰り温泉施設を紹介します。休憩所やマッサージなど設備が充実しており、ゆっくり過ごせるのがポイント。友人や家族、もちろんお一人様でも気軽に楽しめる施設が豊富です。

「仙台駅」近隣のホテルを探す

①日帰り天然温泉 竜泉寺の湯 仙台泉店

竜泉寺の湯 露天風呂
竜泉寺の湯 壺風呂
竜泉寺の湯 岩盤浴
竜泉寺の湯 レストラン
露+岩風呂夕景2
露+壷湯1
岩盤+ブラックゲルマ2
レストラン1
previous arrow
next arrow
提供:竜泉寺の湯 仙台泉店

竜泉寺の湯の特徴は、なんといっても15種類もあるお風呂とサウナです。

高濃度炭酸泉や超微気泡のマイナスイオンが特徴のシルクバス、地下2000mからの豊富な天然温泉が堪能できる岩風呂『満天の岩場』、個性豊かなお風呂が多数あります。

さらに、岩盤浴もなんと6種類! 天然鉱石や岩塩を使用した本格的な岩盤浴です。

お風呂あがりにゆっくりくつろげるお食事処やロイヤルタイ古式マッサージも完備。畳の休憩スペースもあるため、湯上がりものんびり過ごせるのもポイントです。

住所:

宮城県仙台市泉区大沢2‐5-9

営業時間:

6:00~27:00※入浴の最終受付26:30、岩盤浴の最終受付25:30

料金:

【朝風呂(朝6:00~9:00)】

大人(中学生以上)500円、小人(小学生)200円、幼児(4歳以上) 50円

【入浴】

大人(中学生以上)600円、小人(小学生)300円、幼児(4歳以上) 100円

【岩盤浴】

お時間無制限 300円
※小学生からご利用できます。
※岩盤浴のみのご利用はできません

アクセス:

【公共交通の場合】
仙台市地下鉄南北線「泉中央」駅行き乗車−「泉中央」駅下車−バス「イオン富谷店(平日)」または「上桜木大清水」行き乗車−「明石台四丁目北」バス停下車、徒歩約5分

【クルマの場合】

東北道「泉」ICより約4分

駐車場:

無料/650台

問合せ:

022-374-2683

公式HP:

https://ryusenjinoyu.com/izumi/

次ページへ
< 前へ次へ >
- 1/3 -

関連するおすすめ記事

仙台エリアに関するトピック

仙台エリア × 観光スポットもっと見る >
仙台エリア × 温泉・宿泊もっと見る >
仙台エリア × グルメ・お土産もっと見る >
仙台エリア × 歴史・人物もっと見る >
仙台エリア × イベント・祭事もっと見る >
仙台エリア × 体験・レジャーもっと見る >
仙台エリア × ニュースもっと見る >
仙台エリア × ライフ・生活もっと見る >