松島 朱色の橋
アイキャッチ画像出典:PIXTA

良縁をのぞむ男女へ、松島にきたらココに寄るべし

縁結び

出典:Pixabay

良縁をのぞむすべての人へ。松島を訪れたら、今から紹介する【松島三大橋】と【お寺】にはぜひ立ち寄っていただきたいところ。

 

なぜなら、順序を守って訪ねれば良いご縁と結ばれるかも……といういわれがあるからです。

 

パワースポット巡りの順番
【渡月橋】→【福浦橋】→【透かし橋】→【円通院】

守るべき順序は、上記の通りです。では、各要所の紹介とアクセス方法などを紹介していきます。

 

おひとりさまでも楽しめる縁結びの旅!?

おひとりさま縁結びの旅 [ フカザワナオコ ]

発売日:2012年10月
出版社:JTBパブリッシング
発行形態:単行本
ページ数:127p

まずは雄島の「渡月橋」へ

雄島 渡月橋

撮影:筆者

はじめに訪れるのは、JR仙台線「松島海岸」駅から徒歩6分ほどの場所にある、渡月橋(とげつきょう)です。

島にかかる朱色の橋で、別名「悪縁を断つ橋」とも呼ばれています。

 

かつて雄島へ修業に渡る僧たちが、俗世(地上)との縁を切ったことが由来です。

橋の先にある、霊場「雄島」を散策しよう!

松島雄島の 岩窟群

撮影:筆者

雄島は1周40分くらいの小島なので、ついでに散策してみるのもおすすめ。雄島の探検レポートもあるので、気になる方はチェックしてみてくださいね。

アクセス:

JR仙台線「松島海岸」駅から徒歩6分

料金:

無料

次ページへ
< 前へ次へ >
- 1/2 -

関連するおすすめ記事

松島・塩竃エリアに関するトピック

松島・塩竃エリア × 観光スポットもっと見る >
松島・塩竃エリア × 温泉・宿泊もっと見る >
松島・塩竃エリア × グルメ・お土産もっと見る >
松島・塩竃エリア × 歴史・人物もっと見る >
松島・塩竃エリア × イベント・祭事もっと見る >
松島・塩竃エリア × 体験・レジャーもっと見る >
松島・塩竃エリア × ニュースもっと見る >
松島・塩竃エリア × ライフ・生活もっと見る >