泉パークタウン

冬の仙台は、煌びやかな光の社に

仙台光のページェント

写真提供:宮城県観光プロモーション推進室

仙台のイルミネーションといえば、「SENDAI光のページェント」を想像する方も多いのではないでしょうか。

しかし仙台市内には、光のページェント以外にも魅力的なイルミネーションイベントがたくさんあるんです!

仙台ロイヤルパークホテルのイルミネーション

この記事では、例年開催されているイルミネーションイベントについてご紹介します。

 

昨年(2021年)に開催され今年は未定のイベントについては、分かり次第随時更新します。

写真のことが全部わかる本 センス&知識ゼロからの写真のはじめかた、教えます。

2022SENDAI光のページェントin泉パークタウン

泉パークタウン

泉パークタウンの商業施設や宿泊施設が、温かい光に包まれる「SENDAI光のページェントin泉パークタウン」。泉パークタウン タピオ、仙台ロイヤルパークホテル、仙台泉プレミアム・アウトレットが集まるメインストリートの街路樹や各施設内に、「SENDAI光のページェント」オリジナルLEDライトが飾られます。

イルミネーションが一斉に消え再点灯する「スターライト・ウインク」は必見。宝石のようにキラキラ輝く照明が、冬ならではの幻想的なひと時を演出してくれます。

イルミネーション期間:

2022年(令和4)10/30(日)~2023年(令和5) 2/28(火)

[~1/31まで]16:30~21:00

[2/1から]17:00~21:00

場所:

泉パークタウン タピオ、仙台ロイヤルパークホテル、仙台泉プレミアム・アウトレット周辺(仙台市泉区寺岡6丁目付近)

料金:

無料

アクセス:

【公共交通の場合】

JR「仙台」駅より宮城交通バス「宮城大学方面行き」に乗車-「寺岡六丁目泉アウトレット」バス停下車、徒歩約3分

【クルマの場合】

東北道「泉」ICより約10分

駐車場:

2,050台/無料

【クルマの場合】

東北道「泉」ICより約10分

HP:

http://www.hikapa.jp

「仙台ロイヤルパークホテル」 ガーデンイルミネーション2022-2023 “ランタンが灯る、ひかりの森”

仙台市泉区にある「仙台ロイヤルパークホテル」で開催される、毎年恒例のガーデンイルミネーション。

敷地内に散りばめられたランタンの光が、まるで魔法の世界のような幻想的な雰囲気を演出。近隣の商業施設からも近いため、ショッピングがてら足を運んでみてはいかがでしょうか。

イルミネーション期間:

2022年(令和4)10/30(日)~2023年(令和5)3/31(金)

[~1/31まで]16:30~23:00[2/1~]17:00~23:00

場所:

仙台ロイヤルパークホテル、エントランス付近(宮城県仙台市泉区寺岡6-2-1)

料金:

無料

アクセス:

【公共交通の場合】

JR「仙台」駅より宮城交通バス「宮城大学方面行き」に乗車、「寺岡六丁目泉アウトレット」バス停下車、徒歩約5分

【クルマの場合】

東北道「泉」ICより約10分

駐車場:

ホテル駐車場(平面)35台/無料

ホテル駐車場(地下)71台/無料

臨時駐車場(タピオ2F)114台/無料

HP:

https://www.srph.co.jp/

イービーンズイルミネーション

仙台駅より徒歩2分の場所にある「イービーンズ」で開催されるイービーンズイルミネーション。アクセスが良く、毎年多くの地元民が訪れるスポットです。クリスマスツリーや光のトンネルでキラキラに輝く仙台の街に、胸が高鳴ること間違いなし。

イルミネーション期間:

2022年11月19日(土)~2023年2月28日(火)

17:00~(時期によって点灯時間は異なります)

場所:

イービーンズ4階 杜のガーデンテラス(宮城県仙台市青葉区中央4-1-1)

料金:

無料

アクセス:

【公共交通の場合】

JR「仙台」駅より徒歩約2分

【クルマの場合】

東北道「仙台宮城」ICより約15分

駐車場:

なし

HP:

https://www.e-beans.jp/

12月開催

2022SENDAI光のページェント

仙台光のページェント
撮影:編集部

仙台冬の風物詩として多くの人々に親しまれ、県外から観光客も訪れる「SENDAI光のページェント」。メインストリートである定禅寺通を中心に、LEDライトの温かな光が仙台の街を包み込みます。

歩道を歩きながら、またはるーぷる仙台(バス)の車窓から、およそ60万球のLEDライトが飾られたケヤキ並木の風景を楽しみましょう!

イルミネーション期間:

2022年12月9日(金)~25日(日)

[月曜日~金曜日]19:00~22:00
[土曜日、日曜日]18:00~22:00

場所:

仙台市定禅寺通(東側:仙台三越前~西側:定禅寺ガーデンヒルズ迎賓館前)

料金:

無料

アクセス:

【公共交通の場合】

仙台市地下鉄南北線「勾当台公園」駅より徒歩約1分

【クルマの場合】

東北道「仙台宮城」ICより約15分

駐車場:

HP:
https://sendaihikape.jp/

「仙台トラストシティ」ウィンターイルミネーション

仙台トラストシティ

仙台駅より徒歩5分の「仙台トラストシティ」で開催される、ウィンターイルミネーション。例年12月~2月末まで開催されます。

オフィスビルが並ぶ東二番丁通りに、パッと鮮やかなライトアップが目立ちます。24時まで点灯しているため、仕事終わりにイルミネーションが楽しめるのも嬉しいポイント。

イルミネーション期間:

2022年12月1日(木)~2023年2月28日(火)

17:00~24:00

場所:

トラストシティプラザ前広場(宮城県仙台市青葉区一番町1-9)

料金:

無料

アクセス:

【公共交通の場合】

JR「仙台」駅より徒歩約9分

【クルマの場合】

東北道「仙台宮城」ICより約15分

駐車場:

170台/有料

HP:

https://www.trustcity-s.com

「三井アウトレットパーク 仙台港」イルミネーション&観覧車 PORT FLOWER クリスマスライトアップ

東北最大級のアウトレット「三井アウトレットパーク 仙台港」で開催されるクリスマスフェア。クリスマスムードを盛り上げるイルミネーションや、東北最大級の観覧車「PORT FLOWER」の期間限定特別ライトアップが実施されます。高さ50mから仙台市内の夜景を楽しみましょう!

イルミネーション期間:

未定

場所:

三井アウトレットパーク仙台港(宮城県仙台市宮城野区中野3-7-2)

料金:

無料

アクセス:

【公共交通の場合】

JR仙石線「中野栄」駅より徒歩約8分

【クルマの場合】

三陸自動車道「仙台港」ICより約5分

駐車場:

約2,000台/無料

HP:

https://mitsui-shopping-park.com/mop/sendai/

「七北田公園」イルミネーション&キャンドルナイト

出典:七北田公園都市緑化ホール

仙台市地下鉄南北線「泉中央」駅より徒歩5分、「七北田公園」で開催されるイルミネーションイベントです。例年12月上旬~中旬にかけて開催され、新型コロナウイルスに対応する医療従事者に向けて感謝の気持ちを伝えるために行われています。

泉ヶ池周辺のメタセコイヤ並木が鮮やかなブルーにライトアップされるほか、都市緑化ホールの館内ではイルミネーションとキャンドルの光が灯されます。

 

また今年は、「熱気球体験」が同時に開催される予定。ライトアップされた公園を空の上から見下ろすなんて、特別感がありますね! 熱気球体験は事前予約必須です。

イルミネーション期間:

2022年12月10日(土)〜25日(日)

[時間都市緑化ホール・サンルーム]17:00~20:00(月曜日を除く)
[泉ヶ池周辺ブルーライトアップ]17:00~21:00

場所:

七北田公園都市緑化ホール(宮城県仙台市泉区七北田字赤生津4)

料金:

無料

アクセス:

【公共交通の場合】

仙台市地下鉄南北線「泉中央」駅より徒歩約5分

【クルマの場合】

東北道「泉」ICより約10分

駐車場:

175台/有料

HP:

http://blog.livedoor.jp/skrk2-houru/archives/1079212629.html

10月開催

秋保ナイトミュージアム

秋保ナイトミュージアム

出典:秋保ナイトミュージアム

秋保温泉からすぐ「天守閣自然公園」で開催される、もみじのライトアップイベント。壮大な日本庭園が色とりどりの照明に照らされ、幻想的な光の空間をつくりだします。

今年のテーマは「水のささやき」。庭園内のいたるところから聞こえてくる水のささやきに耳を澄ませて、「水」と「音」のゆらぎと光の融合による、夜ならではの幻想的な庭園散策を楽しみましょう。

イルミネーション期間:

2022年(令和4)10月22日(土)~11月23日(水)

17:00~21:00

場所:

天守閣自然公園(宮城県仙台市太白区秋保町湯元源兵衛原10)

料金:

平日 大人1,000円、子ども500円

土日祝 大人1,500円、子ども500円

アクセス:

【公共交通の場合】

JR「仙台」駅より、宮城交通「秋保温泉」行きに乗車-「秋保温泉湯元」バス停下車、徒歩約15分

【クルマの場合】

東北道「仙台南」ICより約20分

駐車場:

あり/無料

HP:

/http://akiu-sizen.co.jp/lightup/

【終了】「七北田公園」IZUMINATION in NANAKITA PARK 2022

仙台市泉区にある「七北田公園」で開催されるイルミネーションイベント。

芝生広場の樹木がライトアップされるほか、芸術家・髙橋匡太氏が生み出したイルミネーションアート作品「ひかりの実」が樹木に飾られ、幻想的な風景をつくりだします。

イルミネーション期間:

2022年(令和4)10月22日(土)~10/29日(土)

場所:

七北田公園(宮城県仙台市泉区七北田字柳78)

料金:

無料

アクセス:

【公共交通の場合】

仙台市地下鉄南北線「泉中央」駅より徒歩約5分

【クルマの場合】

東北道「泉」ICより約15分

駐車場:

175台/有料

HP:

https://izumi-jc.com/news/izumination_2022/

仙台の幻想的なイルミネーションで大切な人と冬の思い出作りを

仙台市内には、冬の思い出作りにふさわしいイルミネーションがたくさんあります。魅力的なスポットで、家族やカップル、大切な人と素敵な時間を過ごしてくださいね。

関連するおすすめ記事

仙台エリアに関するトピック

仙台エリア × 観光スポットもっと見る >
仙台エリア × 温泉・宿泊もっと見る >
仙台エリア × グルメ・お土産もっと見る >
仙台エリア × 歴史・人物もっと見る >
仙台エリア × イベント・祭事もっと見る >
仙台エリア × 体験・レジャーもっと見る >
仙台エリア × ニュースもっと見る >
仙台エリア × ライフ・生活もっと見る >