宮城蔵王に行くなら絶対寄りたい観光スポット!
宮城蔵王での温泉巡りや観光巡りには、絶対寄りたい観光スポットがあります! 宮城蔵王に訪れた際に、寄りたい3つの観光スポットをご紹介します。
1.みやぎ蔵王キツネ村
可愛いキツネがアナタをお出迎え! 珍しい種類のキツネを沢山みることのできる国内唯一の動物園です! キツネのモフモフ天国を間近で見ることができます。
住所:宮城県白石市福岡八宮字川原子11-3
電話番号:0224-24-8812
車でのアクセス:東北自動車道・白石ICより国道4号線、県道254号線を経由、約20分。
電車でのアクセス:東北本線『白石駅』より、川原子ダム行のバスが毎週火・金曜日に運航しています。7時58分発と13時35分発の2本のみ。
2.みやぎ蔵王こけし館
雄大な蔵王のふもとにある『みやぎ蔵王こけし館』は、全国の伝統こけしの展示や実演を見ることができ、こけしの販売コーナーもあります。
常設展示コーナーでは、遠刈田伝統こけしをはじめ全国の伝統こけしや木地玩具5000点が系統別に展示されています。
住所:宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉新地西裏山36ー135
電話番号:0224-34-2385
車でのアクセス:東北自動車道・白石ICより国道4号線、県道12号線を経由、約25分。
電車でのアクセス:東北新幹線・白石蔵王駅よりミヤコーバス『遠刈田温泉湯の町バス停行』に乗車、バス停より徒歩で約10分です。
3.白石城
白石城は、戦国時代に伊達政宗の家臣・片倉小十郎の居城として知られています。明治7年に解体されましたが平成7年に本丸が復元され、現在では白石市のシンボル的存在となり多くの観光客が訪れています。
天守の上からは白石の町を一望することができます。
住所: 宮城県白石市益岡町1-16
電話番号:0224-24-3030
車でのアクセス:東北自動車道・白石ICより国道4号線で約10分。
電車でのアクセス:東北新幹線『白石蔵王駅』より徒歩で約30分です。
温泉が気持ちいい~宮城蔵王温泉郷に行こう!
宮城蔵王には、湯量豊富で温泉の効能が期待できる温泉と個性的で魅力的な温泉宿が沢山あります。カップルやご夫婦、ファミリーで温泉がとっても気持ちいい~宮城蔵王温泉郷に行こう!