② マヨネーズと醤油を塗り、トースターで約2分焼く、仕上げは七味をふりかけて……

笹かまぼこ マヨネーズ 

こちらは株式会社紀文の公式Twitterで紹介されていた食べ方です。焼いて食べると、香ばしさがアップ! 日本酒が飲みたくなります。

③ 田楽みそを塗って、トースターで約2分焼く

笹かまぼこ 田園みそ

こちらは宮城県塩竈市に店を構える、かまぼこ専門店「高浜」のHPで紹介されています。ほんのり甘い田楽味噌と、塩気のある笹かまぼこが絶妙に合いますね!

笹かま田楽レシピ|高浜

ぱぱっと簡単!「笹かまぼこのカリカリチーズ焼き」

笹かまぼこ チーズ焼き

ひと手間では済みませんが、激ウマなのでぜひ試してほしい一品。ワインのつまみにもピッタリ! 複数のレシピサイトでの数多く取り上げられてます。

【材料】

笹かまぼこ……6枚

薄力粉…少々

ピザ用チーズ…適量

★にんにくチューブ(気持ち少なめ)もしくは、すりおろしにんにく…適量

※にんにくチューブは、辛みが強く水分も多く含んでいるため、風味を消さないためにも少量がいい

★黒こしょう…適量

【作り方】

① 笹かまぼこに薄力粉をまぶす

② フライパンを中火で熱し、ピザ用チーズを6等分にする

③ チーズの上に笹かまぼこをのせる

④ ③の上にチーズをのせ、さらに★をちらす

⑤ カリカリに焼けたらひっくり返し、両面を焼けば完成!

宮城で「笹かまぼこの手焼き体験」ができる!

松島蒲鉾店 手焼き体験

県内の各かまぼこ専門店によっては、笹かまぼこの手焼き体験を実施しています。アツアツの焼きたてを、その場でパクリ! プリッと感が増して、魚の香ばしい香りがさらに食欲をそそります。

「阿部蒲鉾店」「松島蒲鉾本舗」「鐘崎 笹かま館」では、笹かまぼこ手焼き体験が行われています。仙台、松島を観光される際は、ぜひ足を運んでみてくださいね!

この記事を読んだ人におすすめ

    < 前へ次へ >
    - 3/3 -

    関連するおすすめ記事

    松島・塩竃エリアに関するトピック

    松島・塩竃エリア × 観光スポットもっと見る >
    松島・塩竃エリア × 温泉・宿泊もっと見る >
    松島・塩竃エリア × グルメ・お土産もっと見る >
    松島・塩竃エリア × 歴史・人物もっと見る >
    松島・塩竃エリア × イベント・祭事もっと見る >
    松島・塩竃エリア × 体験・レジャーもっと見る >
    松島・塩竃エリア × ニュースもっと見る >
    松島・塩竃エリア × ライフ・生活もっと見る >