① ボートクルージングで自然を満喫

長老湖 紅葉

出典:PIXTA

シーズン中は手漕ぎボートのレンタルも行っており、30分もしくは1時間のどちらかを選びます(30分800円)。なおオフシーズンは売店や自販機・トイレも全て閉まっているので、要注意です!

 

ボートを楽しんだあとは、ちょっぷり休憩。売店では玉こんにゃく、焼だんご、豚汁といった軽食や飲み物が販売されており、小腹を満たすのピッタリ。

 

また敷地内には赤い紐で結ばれた対の大木「縁結びの木」があるので、ぜひ探してみてくださいね!

のんびり釣りを楽しむ

長老湖 釣り

出典:PIXTA

長老湖にはマスやイワナの大物が棲んでいるかも!? 長老湖の釣りは、釣券を買って釣りを楽しむことができます。

 

長老湖には古い伝説があります。沼の近くに長老寺という山寺に悪僧が住んでいた。悪僧は宿場の娘に恋をした挙げ句、さんざん村人に迷惑をかけ、ついには城主の家来に討伐されそうになり沼に身を投げた。果てる前に「赤い牛」となって恨みを果たすと捨て台詞を残し、その後、沼の水面に赤牛の姿が映るようになり村人を恐れさせたという。

 

伝説と静かな湖面の景観を眺めながらのフィッシングは、別世界の雰囲気にひたれます。

② さらなる絶景を求めて「やまびこ吊り橋」へ

横川渓谷とやまびこ吊り橋

出典:PIXTA(やまびこ吊り橋)

横川渓谷と不忘山

出典:PIXTA(やまびこ吊り橋からの景色。正面の山が不忘山)

長老湖から遊歩道を15分ほど歩くと、「やまびこ吊り橋」と呼ばれる東北一の長さを誇る吊り橋があります。

白石川の支流・横川が形成した横川渓谷の両岸に架かる橋で、全長は約120mほど。

両岸の美しい紅葉や川の上流にそびえる不忘山、長老湖に勝るとも劣らない絶景が広がっています。橋は大きく揺れたりしませんが、水面から20メートルほどの高さがあり中々スリリングな橋です。

③ マイナスイオンを浴びながら自然鑑賞

出典:PIXTA

長老湖の周辺はブナ林やカエデ、ナラといった落葉樹林が生い茂り、紅葉すると黄色・赤色・橙色に染まります。

遊歩道をのんびり歩きながら、森林浴を楽しむのもいいですね。

 

周囲の散策には、長老湖の周りを一周するコース(約40分)と横川渓谷へ向かう遊歩道コース(約15分)があります。

長老湖へのアクセス

所在地:

宮城県刈田郡七ヶ宿町長老

車でのアクセス:

東北自動車道 白石I.Cより国道4号線、県道254号線、県道51号線を経由し約40分

電車/バスでのアクセス:

JR東北本線『白石駅』から七ヶ宿町営バス

七ヶ宿白石線に乗車し『なないろひろば』で下車、七ヶ宿町営バス七ヶ宿長老線に乗り換え『長老湖東』で下車、徒歩で約10分

七ヶ宿町営バスの時刻表はこちら

駐車場:

大型10台・普通車20台が収容可能(無料)

長老湖から車で30分の場所に、遠刈田温泉がある!

蔵王町にある遠刈田温泉は、開湯から400年以上の歴史がある温泉地。古からから湯治場として栄え、足腰の痛みによく効くといわれています。

長老湖から遠刈田温泉までは、車で30分ほど。ぜひ蔵王町の方まで足を延ばし、遠刈田温泉に1泊てみてはいかがでしょうか?

 

「楽天トラベル」で遠刈田温泉の宿・ホテルをさがす「Yahoo!トラベル」で遠刈田温泉の宿・ホテルをさがす「じゃらん」で遠刈田温泉の宿・ホテルをさがす

喧騒から離れ、のんびり過ごせる長老湖

長老湖 不忘山

出典:PIXTA

七ヶ宿町にある「長老湖」は、美しい自然にに囲まれた神秘の湖です。長い吊り橋を渡ったり、自然の渓谷散策と釣りやボート遊びが楽しめます。紅葉シーズンは、ぜひ長老湖へ足を伸ばしてみませんか?

< 前へ次へ >
- 2/2 -

関連するおすすめ記事

白石・蔵王エリアに関するトピック

白石・蔵王エリア × 観光スポットもっと見る >
白石・蔵王エリア × 温泉・宿泊もっと見る >
白石・蔵王エリア × グルメ・お土産もっと見る >
白石・蔵王エリア × 歴史・人物もっと見る >
白石・蔵王エリア × イベント・祭事もっと見る >
白石・蔵王エリア × 体験・レジャーもっと見る >
白石・蔵王エリア × ライフ・生活もっと見る >