牛タンだけじゃない!仙台のおいしいランチを堪能しよう
仙台の名物グルメといえば牛タンですが、牛タン以外にもおいしいランチはたくさんあります!
今回は仙台で人気のおすすめランチと、ランチもデザートも楽しめるおしゃれなお店の2項目に分けて紹介します。ランチにお困りの方はぜひ参考にしてみてください!
牛タンを食べたい方は、ぜひ下記記事もみてくださいね。
\ランチを探すならガイドブックが便利/
仙台でランチならここ!おすすめランチ6選
まずは仙台で人気のランチから紹介します。 どれも仙台駅から徒歩でも行ける距離にあって便利です!
①ナポリタン&ハンバーグ レストランハチ 仙台駅店
1979年に名取市で創業され、 日本一のナポリタンやこだわりのハンバーグが食べられるお店です。
このお店のおすすめは、やはり日本一の「ナポリタン」! トマトケチャップが有名なカゴメが開催する「第1回ナポリタンスタジアム」という大会で1位に輝いたナポリタンを食べられます。ナポリタンソースは創業からのレシピで、代表的な調理用イタリアントマト「サンマルツァーノトマト」を使用し爽やかな仕上がりになっています。
ナポリタンは、ハンバーグやエビフライ、牛タンシチューが乗った贅沢なメニューもありますよ! 目玉焼きなどのトッピングの追加できます。
また、醤油ベースのタレであっさり仕上げた和風の「ジャポリタン」、ソースで焼いた黒い「ブラポリタン」などユニークなメニューも。
また、牛肉7:豚肉3の合挽き肉を使用し、醤油などで日本人好みの味付けで仕上げる「伝統のハンバーグ」など、ほかにも洋食が勢ぞろい。
テイクアウトも可能なので、日本一の味をぜひお試しあれ!
【ナポリタン&ハンバーグ レストランハチ 仙台駅店 の基本情報 】
住所:
宮城県仙台市青葉区中央1‐1‐1
営業時間:
10:00~21:30(ラストオーダー21:00)
定休日:
無休
アクセス:
【クルマの場合】
東北自動車道 「仙台宮城」ICから約10分
【公共交通の場合】
JR仙台駅構内3F
駐車場:
なし
問合わせ:
022-796-8225
公式HP:
②米沢牛焼肉 仔虎 仙台駅前店
仔虎は、米沢牛を中心に、山形牛、仙台牛など厳選した銘柄牛をお手軽価格で食べられるお店!
厳しい定義をクリアし、「米沢牛購買証明書」が付けられた最高級A5ランクの米沢牛は、複雑に入り組んだきめ細かい霜降りがあり絶品。
仕入れにはスタッフが自ら出向き、長年の目利きで最高の牛をセリ落としています。一頭買いだからこそできる希少部位も食べられるのが魅力!
焼肉ランチは1,760円~。和牛ひつまぶし、牛丼や牛カルビ石焼ビビンバなどの丼ぶり、豪華な昼会席などがっつりメニューが豊富なので、お肉が食べたい!という日にぴったりのランチとなっています。
ほかに仙台市内に4店舗を構えており、メニューも違うのでチェック必須です!
【米沢牛焼肉 仔虎 仙台駅前店 の基本情報 】
住所:
宮城県仙台市青葉区中央1-6-1 Herb SENDAI 8F
営業時間:
ランチ:11:30~15:00(ラストオーダー 14:30)
ディナー:17:00~23:00
定休日:
不定休
アクセス:
【クルマの場合】
東北自動車道 「仙台宮城」ICから約20分
【公共交通の場合】
仙台駅西口から徒歩約3分
駐車場:
なし
問合わせ:
022-223-0151
公式HP:
③末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店
末廣ラーメン本舗は京都にある「新福菜館」の味を受け継ぐ中華そば専門店です。
京都で最も古い屋台である新福菜館の味に惚れ込み、何度も通って修業をさせてもらったという末廣ラーメン本舗の先代が、直伝の味をベースに東北に合うように改良し、末廣ラーメンの味に落とし込んでいるそう。
中華そばは、真っ黒なスープが特徴! 新福菜館直送の京都の溜り醤油を返しと呼ばれる調味料に使用し、豚骨だけでなく、たくさんの豚肉、鶏肉、野菜をたっぷり煮込んでいます。全部飲み干してしまいたくなるおいしさです。並、大、特大とあるので、お腹いっぱい食べたい方も安心。
チャーシュー麺や、塩中華そば、あさり中華そば、煮干し中華そばなどもありますよ。
また、同じ溜り醤油の返しを使った真っ黒な「ヤキメシ」も人気! 黄身を乗せて食べるのがおすすめです。
秋田が本店で、盛岡や青森にも店舗があります。仙台駅前分店はアーケード内にあり、並んでいることが多いですが、回転が早いので長時間待つことは少ないです。
【末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店 の基本情報 】
住所:
宮城県仙台市青葉区中央1-7-18 日吉第一ビル1F
営業時間:
9:00~2:00
定休日:
無休
アクセス:
【クルマの場合】
東北自動車道 「仙台宮城」ICから約10分
【公共交通の場合】
仙台駅西口から徒歩約5分
駐車場:
なし
問合わせ:
022-397-8112
公式HP:
④Mia Angela 一番町店
北海道の食材を使用し、地産地消にこだわったイタリアンダイニング「Mia Angela(ミア・アンジェラ)」。一番町店以外に、仙台市内に2店舗、北海道に1店舗を構えています。
ピザ生地の小麦、玉ねぎ、じゃがいもなどの野菜や、バターやチーズなどの乳製品、ハムなどの畜産物まで北海道の豊かな大地で育まれた食材を使用していますが、本場の味さながらのイタリアンを食べられます!
ランチは種類豊富なピザとパスタ、サラダ、ドルチェなど。パスタはメニューによっては1~2人前のレギュラーサイズと3~4人前のグランデサイズが選べるので、複数人で行ってもシェアできておすすめです。
また、ランチセットは、お好きなサラダ、パスタ、ピザを1品ずつと、飲み物2品を選べるボリューミーさで、2名で2,980円~とお得!
仙台でイタリアンが食べたいときはここに行けば間違いなしです!
【 Mia Angela 一番町店の 基本情報 】
住所:
宮城県 仙台市青葉区一番町3‐8-23 戸津ビル1・2F
営業時間:
ランチ 11:00~15:00
ディナー 17:00~23:00
土曜日 11:00~23:00
日・祝日 11:00~22:00
(ランチラストオーダー30分前、ディナーラストオーダー1時間前)
定休日:
無休
アクセス:
【クルマの場合】
東北自動車道 「仙台宮城」ICから約10分
【公共交通の場合】
仙台駅西口から徒歩約9分
駐車場:
なし
問合わせ:
022-722-3316
公式HP:
⑤ゴリラ食堂 一番町店
「ゴリラ食堂」は、ボリュームたっぷりのおいしいごはんやお酒を提供するお店!
一番町店のほかにも、仙台に2店舗を構える人気店です。
ランチメニューは定食で、おすすめは「唐揚げ定食」。鶏もも肉をカラッと揚げ、自家製の甘辛いタレに絡めた唐揚げをいただくことができます。唐揚げ1つ1つが大きくとてもジューシー! ごはんが進むので、お腹いっぱいになること間違いなしです。
また、豚バラブロックをじっくり煮込んで作る「自家製やわらか豚角煮定食」や「本格四川風麻婆豆腐定食」など、種類豊富なメニューが揃っています。
お酒の種類も豊富で、昼から飲めるのも魅力的。夜は定食のほかにおつまみメニューもあり、昼夜問わずおいしい料理を楽しめます。
【 ゴリラ食堂 一番町店の 基本情報 】
住所:
宮城県仙台市青葉区一番町1-6-22 シャンボール一番町B1F
営業時間:
ランチ 11:00~17:00
ディナー 17:00~23:30 (ラストオーダー23:00)
定休日:
無休
アクセス:
【クルマの場合】
東北自動車道 「仙台宮城」ICから約10分
【公共交通の場合】
・仙台駅西口から徒歩約13分
・仙台市地下鉄東西線「八木山動物公園」駅行き乗車‐「青葉通り一番町」駅下車、徒歩約6分
駐車場:
なし
問合わせ:
022-748-7737
⑥旨味・太助
仙台名物「牛タン」は一度は食べておきたいところ。そこでおすすめなのが、仙台牛タン発祥を掲げる旨味・太助です。
創業当時から変わらない、塩味のみのメニュー。これが絶妙な塩加減で、炭火で焼いた香ばしい味を引き立てています。
牛タンの枚数は、4~6枚の中から選べます。単品も注文できますが、ごはんとテールスープがセットになった定食メニューがおすすめ。
住所:
宮城県仙台市青葉区国分町2-11-11 千松島ビル1F
営業時間:
11:30~22:00
定休日:
月曜日
アクセス:
【クルマの場合】
東北自動車道「仙台宮城」ICから約13分
【公共交通の場合】
仙台市地下鉄南北線「泉中央」駅行き乗車-「勾当台公園」駅下車、徒歩約4分
駐車場:
なし
問合わせ:
022-262-2539
公式HP:
スイーツまで充実!おしゃれな空間で食べられるランチ5選
次に、おしゃれなカフェでいただけるランチを紹介します。
スイーツもあるので、ゆっくり長居できておすすめ!
①カフェモーツァルト 一番町
カフェモーツァルトは宮城県内に6店舗を展開しているお店です。一番町店はアーケード内にあります。
アンティーク家具の置かれたおしゃれな店内で、おいしいランチやスイーツをいただくことができます。
店内ではクラシック音楽が流れており、ゆったり落ち着いた雰囲気。メニューはパスタセット、カレーセットなど、日替わりメニューとなっています。
スイーツもシフォンケーキやスコーン、チーズケーキなど豊富に揃っており、ランチ後に追加ができます!
家族や友人とゆっくりランチを楽しみたい方におすすめのお店です。
【 カフェモーツァルト 一番町 の 基本情報 】
住所:
宮城県仙台市青葉区一番町3‐11‐14 丸和ビル3F
営業時間:
月~木・日 11:00~22:30(ラストオーダー22:10)
金・土・祝前日 11:00~23:00(ラストオーダー22:40)
定休日:
無休
アクセス:
【クルマの場合】
東北自動車道 「仙台宮城」ICから約12分
【公共交通の場合】
・仙台駅西口から徒歩約15分
・仙台市地下鉄南北線「泉中央」駅行き乗車‐「広瀬通」駅下車、徒歩約3分
駐車場:
なし
問合わせ:
022-263-4689
公式Instagram:
②小さなまちの街の食堂cafe MISTY
仙台で老若男女から33年愛される老舗「小さなまちの街の食堂cafe MISTY」。 食堂としても喫茶店としても利用できます。
メニューは日替わりのワンプレート定食やパスタ、オムライスなど。
セットでドリンクが付きますが、グリーン、ピンク、ブルー、クリアの4色があるクリームソーダも人気です。店内こだわりのアンティーク調のインテリアとよく合い、味もSNS映えもバッチリ!
パフェやガトーショコラなどのデザートもあわせて楽しめます。
【 小さなまちの街の食堂cafe MISTY の 基本情報 】
住所:
宮城県仙台市青葉区中央2-6-10 荒岩本店ビル 2F
営業時間:
11:00〜21:30(ラストオーダー21:00)
定休日:
無休
アクセス:
【クルマの場合】
東北自動車道 「仙台宮城」ICから約10分
【公共交通の場合】
仙台駅西口から徒歩約5分
駐車場:
なし
問合わせ:
050-5596-8140
公式Instagram:
③JAM CAFE
「JAM CAFE」は仙台の勾当台公園近くにあるカフェです。
店内は控えめの照明で薄暗く、白い空間に赤いイスや植物が差し色になっており海外にいるかのようなおしゃれな雰囲気。
メニューは日替わりで、タコライスやサモアご飯などご飯系のメニューが多いです。シフォンケーキやパウンドケーキなどのスイーツ、オリジナルブレンドのコーヒーもおすすめ! 食器もかわいいので目でも楽しめます。
お支払いはキャッシュレス決済のみなので、注意が必要です。
【 JAM CAFE の 基本情報 】
住所:
宮城県仙台市青葉区一番町4‐5‐20
営業時間:
11:30~21:00
定休日:
不定休
アクセス:
【クルマの場合】
東北自動車道 「仙台宮城」ICから約10分
【公共交通の場合】
仙台市地下鉄南北線「泉中央」駅行き乗車‐「勾当台公園」駅下車、徒歩約4分
駐車場:
なし
問合わせ:
022‐221‐7210
公式Instagram:
④蕎麦 OTAFUKU
「蕎麦 OTAFUKU」はおいしい十割蕎麦が食べられるお店です。 おしゃれで洋風な店内は、ほかのお蕎麦屋さんにはない雰囲気。
蕎麦は2種類あり、山形村山の契約農家から玄蕎麦を2度挽くことで蕎麦本来の味を引き出した「山形県十割玄引き出羽かおり黒」と、日本各地の産地から厳選した蕎麦の丸抜きを仕入れ石臼で挽いて自家製製粉する「特選十割 挽きぐるみ」から選べます。
味比べセットや平日限定ランチには天丼が付いたセットも提供しています。プリンなどのスイーツやコーヒー、クラフトコーラなどの飲み物も充実しており、素敵なな器とともに楽しむことができます。
【蕎麦 OTAFUKU の 基本情報 】
住所:
宮城県仙台市青葉区一番町1-17-20 1F
営業時間:
蕎麦 11:00~
甘味のみ 13:30~
定休日:
月曜(祝日の場合は翌日)
アクセス:
【クルマの場合】
東北自動車道 「仙台宮城」ICから約8分
【公共交通の場合】
・仙台駅西口から徒歩約13分
・仙台市地下鉄南北線「八木山動物公園」駅行き乗車‐「大町西公園」駅下車、徒歩約9分
駐車場:
なし
問合わせ:
022-797-8922
公式HP:
④喫茶と食事 みどり
「喫茶と食事 みどり」は、緑に囲まれた穏やかなカフェ。 洗練されたおしゃれな店内には大きな窓があり、一面の緑を眺めながら食事を楽しめます。
メニューは月~木はスパイスカレープレートと焼きたてパンのスーププレート、金・土は季節の定食となっています。定食は宮城県産の野菜を使った栄養たっぷりの内容。季節のおいしいものを味わうことができます。
飲み物はコーヒーや紅茶、スイーツは生姜白玉汁粉やきなこロールケーキなど和テイストのものが多く、やさしいお味。都会の喧騒から離れ、自然の中でホッと一息つけるお店です。
【喫茶と食事 みどりの基本情報】
住所:
宮城県仙台市泉区黒松3‐10-12
営業時間:
月・火・水・木・金
ランチ 11:30~15:00
喫茶と甘味 11:30~17:30
土曜
ランチ 11:30~15:00
喫茶と甘味 11:30~18:00
定休日:
日曜、祝日、不定曜
アクセス:
【クルマの場合】
東北自動車道 「泉」ICから約17分
【公共交通の場合】
仙台市地下鉄南北線「泉中央」駅行き乗車‐「黒松」駅下車、徒歩約7分
駐車場:
あり
問合わせ:
022-702-6132
公式HP:
仙台は牛タンだけじゃない!
いかがでしたか? 仙台にはほかにもおいしいランチがたくさんあります。今日は牛タン気分じゃないな……という方はこちらを参考においしいランチを探してみてくださいね!
この記事を読んだ人にオススメ
紹介されたアイテム
