宮城県にはどんなお土産があるの?
今回は宮城県の中でも、仙台・松島・石巻エリアのお土産をご紹介。
牛タンにちなんだお土産はもちろん、スイーツな笹かまぼこや、松島の牡蠣、石巻市民のソウルフードなど、王道ものからユニークなお土産まで幅広くピックアップしました。
① 【仙台】牛たんジャーキー
こちらは秋田オリオンフードが製造している「牛たんジャーキー」。厳選された牛タンを和風醤油だれにじっくり漬け込んでいるため、噛みしめるほど旨味が広がります。
晩酌のお供に最適! 口コミを見ても「とにかくヤミツキになる」と好評でした。
詳細はこちら
② 【松島】日本三景 松島 味付け海苔
松島海苔株式会社が製造している「日本三景 松島 味付け海苔」。ほどよい味付けに、厚めでパリッとした食感。ラーメンなんかと相性が良さそうです。
③ 【石巻】牡蠣あめ
石巻市民のソウルフードとして有名な「かきあめ」。東日本大震災より製造が途絶えていましたが、2018年に復活しました。
醤油飴のようなあまじょっぱい味なので、牡蠣が苦手な方にもオススメです。
詳細はこちら
④ 【松島】松島逸品 牡蠣しょうゆ
1瓶400mlに、松島産の牡蠣300g分のエキスが詰まっている贅沢な逸品。エキスの抽出にも、じっくり1週間かけているのだとか。
お刺身にはもちろん、卵かけごはんやおひたし、鍋料理にも最適!
詳細はこちら
⑤ 【石巻】鯨大和煮缶
こちらは木の屋石巻水産が製造している、鯨の※大和煮。50年以上変わらない、伝統の味を守り続けています。
噛むほどに旨味が広がる鯨肉に、どこか懐かしい生姜の風味が食欲をそそります。
※大和煮……砂糖、しょうゆや生姜などの香辛料で濃く味付けした煮物のこと。
詳細はこちら
⑥ 【松島】松島蒲鉾本舗 むう
松島を代表する蒲鉾専門店、松島蒲鉾本舗が製造している「むう」。ヘルシーなお豆腐で、ふわっとした口当たりが特徴です。
松島にある店舗では、「むう」の揚げたてが食べれます。
詳細はこちら
⑦ 【塩釜】しおがまの藻塩
松島のお隣、塩竃市にある株式会社シーフーズあかまが製造している「しおがまの藻塩」。この地域に古くから伝わる藻塩草(アカモク)とともに、松島湾の海水を使ったつくられた塩です。
黒、淡、梅、柚子、桑茶、バジル、スモークと7種類の味があります。
詳細はこちら
⑧ 【仙台・松島・石巻】むすび丸グッズ
仙台・宮城の観光PRキャラクターである「むすび丸」グッズは、お土産の定番。
食と文化に恵まれた宮城を「おにぎり」で表現し、伊達政宗公の兜にある三日月の飾りをつけて擬人化したキャラクターです。
⑨ 【仙台】松澤蒲鉾店 ふ和らん
これがあの笹かまぼこなのか! と疑ってしまうほどスイーツな笹かまぼこ「ふ和らん」。
チーズケーキのような味としっとりした食感で、デザート感覚でいただけます。しかもたったの57カロリー。
詳細はこちら
⑩ 【仙台】牛タン仙台ラー油
こちらも某TV番組で話題になった、牛タン専門店「陣中」が製造している「仙台ラー油」。パッケージの通り、具の9割が牛タンという贅沢な一品です。
ピリッとした辛さと濃厚な牛タンのハーモニーに、ハマる人が続々。ごはんはもちろん、麺類やお豆腐と合わせるのもオススメ。
詳細はこちら
⑪ 【仙台】阿部蒲鉾店 阿部の笹かまぼこ
仙台土産の定番、笹かまぼこを命名したことで知られる「阿部蒲鉾店」。国家検定合格の水産練り製品製造技能士が在籍しており、各工程の出来栄えは職人の五感を使って判断しているそう。
そんなこだわりの詰まった笹かまぼこは、ぷりぷりとした食感。魚の旨みが際立っており、食べ応えがあります。
詳細はこちら
⑫ 【石巻】燻り牡蠣
石巻にある末永海産が製造している、牡蠣燻し。一年子の牡蠣をさくらチップで燻製し、香ばしく燻った一品です。お酒のおつまみにピッタリ!
詳細はこちら
⑬ 【仙台・松島・石巻】ご当地サイダー
ちょっとユニークなご当地サイダー。牛タンサイダー、ずんだサイダー、伊達サイダー、苺太郎サイダー、松島梅サイダーなどがあります。
飲みやすいのは、カクテルのような甘い苺太郎サイダーと、梅酒に近いほどよい甘さの松島梅サイダーです。
⑭ 【石巻】彩 金華さば
石巻魚市場に朝水揚げされた「生鯖」のみを手詰めした、金華さばの味噌煮。脂ののった新鮮な鯖を、その日のうちに缶詰に加工するフレッシュパック製法で作られています。
某トークバラエティーのテレビ番組でも紹介され、話題になりました。前で紹介した「鯨大和煮缶」と同じメーカーさんが製造しています。
詳細はこちら
⑮ 【仙台】笠原餅店 ずんだ餅
宮城最高級もち米「みやこがね」を使用したおもちに、山形県産の秘伝豆を使用したずんだスイーツ。
おもちは釜戸を使い、薪の炎で炊き上げる昔ながらの製法で作られています。
詳細はこちら
宮城土産にグルメは外せない!
いかがでしたか? 仙台・松島・石巻エリアには、笹かまぼこや牡蠣など海産物をつかったグルメなお土産が多い傾向にあります。
とくに笹かまぼこは年々バリエーションが増え、今回ご紹介した「ふ和らん」や松島蒲鉾本舗の「どらぼこ」など、デザートとして楽しめるものも出てきています。自分にピッタリなお土産を見つけてくださいね!