【6:40】「仙臺(せんだい)大神宮」へ行こう!

仙臺大神宮

続いては馬上蠣崎神社と同じ通りにある、仙臺大神宮(せんだいだいじんぐう)へ向かいます。徒歩1~2分くらい。

仙臺大神宮 境内

仙臺大神宮の創建は、明治4年と比較的新しい神社。伊勢神宮の※大教宣布によって全国を三十一教区に分け、宮城本部として置かれたのがこの仙臺大神宮でした。

 

つまり仙臺大神宮は”宮城のお伊勢さま”なので、御祭神はもちろん天御中主命(あめのみなかぬしのみこと)。

 

※神道による国民教化政策。伊勢神宮の教えを、日本各所に広める活動。

編集部員 M
編集部員 M

仙臺大神宮は、県内の神前婚発祥の神社でもあり、伊邪那岐命(いざなぎ)大神と伊邪那美命(いざなみ)大神の夫婦神も祀られています。

仙臺大神宮 説明文

もともと伊達家の家老・茂庭周防(もにわ よしもと)の邸宅があった場所だそうです。

周防氏といば、伊達騒動の際に、のちに4代当主となる亀千代丸を守り、家督存続を実現させた人物として知られています。

 

【仙臺大神宮の基本情報】

所在地:仙台市青葉区片平1-3-6

拝観時間:不明

▲Googleマップでは右折していますが、通りを直線に進めば1~2分で着きます。

時刻は6時40分。そろそろ駅に戻って仙台モーニングをいただきにいきましょう! 仙臺大神宮から駅までは、ゆっくり歩いて約30分かかります。

朝日に染まる仙台城址

駅へ戻るとき、南町通から脇道に入り仙台地方裁判所の裏側、広瀬川沿いの通りの方へ寄ってみてください。

 

タイミングがよければ朝日に照らされ、オレンジ色に染まる仙台城址をみられますよ!

編集部員 M
編集部員 M

仙台城(青葉城)は典型的な山城だったというのが、よくわかる景色!

【7:15~】仙台駅でモーニング!

仙台 はらこ飯

▲ダテ カフェ オーダーの人気メニュー「はらこめし茶漬け」

朝7時です。駅のスターバックスも開店し、もう場所には困らなくなりましたね。駅構内にある飲食店も、一日の営業をはじめていました。

 

2時間ほど歩きっぱなしだったと思うので、お腹が空いた方は駅3階”牛タンストリート”にある「伊達の牛たん」、朝はトースト派という方は同じく3階の新幹線改札口手前にある「杜の香り」、ご飯派の方は駅2階にある「DaTe Cafe Order(ダテ カフェ オーダー)」がオススメです。

 

◆(朝8時~)伊達の牛たん(仙台駅3階 牛たん通り)

牛たんの専門店。朝早くから牛たんを堪能できる、貴重なお店です。定番は牛たん定食。もちろん牛たんのほかに、宮城の名物料理を味わえます。持ち帰り弁当も販売されていますよ。

所在地:

JR仙台駅3階 牛たん通り

営業時間:

8:00~22:30(L.O.22:00)

定休日:

エスパル仙台店の休店日に準じます(年2回)。

詳細はこちら

 

◆(朝7時30分~)カフェ杜の香り 仙台駅店

一杯一杯、サイフォンで淹れる味わい深い珈琲を楽しめるカフェ。モーニングメニューは複数あり、厚切りトーストやハムとたまごを挟んだパン、ホットケーキなどが用意されています。

所在地:

JR仙台駅3階

営業時間:

7:30~21:30(L.O.21:00)

定休日:

なし

詳細はこちら

 

◆(朝7時15分~)DaTe Cafe Order(ダテ カフェ オーダー)

おにぎりと芋煮のセット、お茶漬け、唐揚げ定食やカレーなど、ご飯ものを提供しているお店。人気NO.1は亘理(わたり)町の名物”はらこめし”をモチーフにした「はらこめし茶漬け」です。

所在地:

JR仙台駅 2階

営業時間:

7:15~23:00

定休日:

なし

詳細はこちら

夜行バス到着後は、仙台市街を散策してみるのもあり!

早朝のいろは横丁

いかがでしたか? 今回は夜行バス到着後に仙台を観光するコースをご紹介しました。

早朝に到着するメリットは、王道の観光名所以外を巡れること。駅から徒歩30分圏内には、伊達政宗公ゆかりのスポットがたくさんありました。

もちろん夜行バスで体も疲れていますし、無理のない範囲で早朝観光を楽しんでくださいね!

 

交通費を抑えて仙台へ宿泊しよう!

仙台市内には低価格で泊まれるビジネスホテルも多数ありますし、郊外まで足をのばすと秋保温泉や作並温泉があります。

交通費を抑えて、温泉を楽しめる旅館に泊まる…なんてちょっとした贅沢もいいですね。

「楽天トラベル」で宿をさがす「Yahoo!トラベル」で宿をさがす

 

この記事を見た人はこちらもおすすめ

< 前へ次へ >
- 3/3 -

関連するおすすめ記事

仙台エリアに関するトピック

仙台エリア × 観光スポットもっと見る >
仙台エリア × 温泉・宿泊もっと見る >
仙台エリア × グルメ・お土産もっと見る >
仙台エリア × 歴史・人物もっと見る >
仙台エリア × イベント・祭事もっと見る >
仙台エリア × 体験・レジャーもっと見る >
仙台エリア × ニュースもっと見る >
仙台エリア × ライフ・生活もっと見る >