2021 SENDAI光のページェントin泉パークタウン
仙台市泉区の郊外に位置する「泉パークタウン」。レストランやファッション、食品や生活雑貨などバラエティー豊富な店舗が軒を連ねる商業・宿泊施設です。
SEND2020AI光のページェント開催中は、メインストーリー沿いに立ち並ぶモミの木にはLED電球が飾られ、きらびやかな光の道を演出。
またイルミネーションが一斉に消えて再点灯する、スターライト・ウインクも開催!
毎日18:00、19:00、20:00に開催。期間は2020SENDAI光のページェントin泉パークタウン開催中。
【2022SENDAI光のページェントin泉パークタウン】
開催期間:
2022年10月30日(日)~2023年2月28日(火)
※2023年2月16日(木)を除く
時間:
[2022年10月30日(日)~2023年1月31日(火)]16:30~21:00
[2023年 2月1日(水)~2月28日(火)]17:00~21:00
開催場所:
泉パークタウン タピオ、仙台ロイヤルパークホテル、仙台泉プレミアム・アウトレット周辺
アクセス
・JR「仙台」駅西口バスプール2番のりばから「泉アウトレットまたは宮城大学行き」に乗車-「寺岡六丁目・泉アウトレット」バス停下車、徒歩約3分
・仙台市地下鉄南北線「泉中央」駅東1番出口より「寺岡三丁目行き」に乗車-「寺岡一丁目北・泉アウトレット」で下車、徒歩約3分
SENDAI光のページェントの開催は、支援あってこそ!
大半のイルミネーションスポットでは入場料が発生しますが、SENDAI光のページェントは誰もが無料で楽しめるイルミネーションイベント。
なぜ無料で楽しめるのか? そこにはSENDAI光のページェントを支える人達がいるからです。開催前には街頭で募金活動、協力店では募金箱が設置されています。また買い物や宿泊することで、募金に繋がることも。
詳しくはSENDAI光のページェントの公式HPをのぞいてみてください。
▼SENDAI光のページェントだけじゃない!仙台のイルミネーションスポット
2022SENDAI光のページェントも見逃せない!
早くも待ち遠しい「2022SENDAI光のページェント」。開催期間に合わせて仙台観光の足である「るーぷる仙台 光のページェント号」が特別運行を実施し、イルミネーションが織りなす光のトンネルを走ります。
1年に1度、SENDAI光のページェントだけでしか味わえない感動を体験してみませんか?
■仙台市に1泊して、ずらしイルミネーションを楽しもう
18時~20時ぐらいは、それなりに混雑します。仙台市内に宿をとり、時間をズラして訪ねてみるのもいいかもしれません。
徒歩10分圏内にビジネスホテルがあるので、ぜひチェックしてみてください!
「楽天トラベル」でホテルをさがす「Yahoo!トラベル」でホテルをさがす