国営
アイキャッチ画像出典:PIXTA

仙台市と近郊の公園を紹介

台原森林公園

出典:写真AC T.suzukiさん(台原森林公園)
街中にありながら、自然に囲まれた公園が多い仙台市。この記事では仙台市近郊にある公園のうち、11か所をピックアップ!
・アスレチック・遊具のある公園
・自然豊かな公園
・デートにオススメの公園
以上3つのテーマに分けて、公園を紹介します。

【アスレチック・遊具のある公園】親子連れに!

子どもが楽しめる遊具・アスレチックのある公園を5か所ピックアップしました。

①七北田公園(ななきたこうえん)/ 泉区

わんぱく大地

最寄り駅から徒歩3分という駅チカにありながら、緑豊かな自然に囲まれた公園です。

園内には歩道が整備され、彫刻が点在し、噴水、カフェもあり、デート利用にもオススメ。

 

ディズニーランド半分ほどの敷地には、広大な「芝生広場」、大型遊具を備えた「わんぱく大地」、ムーミンの遊具がある「キートス広場」など、子どもが遊べる場所がいっぱい!

七北田公園 小川

夏は、カムリ池や人工川で水遊びも楽しめます。また七北田川の河川敷でのみ、バーベキューや芋煮会ができます。七北田公園のバーベキュー情報はこちら。

 

公園のルール

・園内はすべて火気厳禁。(花火も含む)

・河川敷でバーベキュー・芋煮会をする場合、公園内の洗い場での食器類・野菜などの洗いものは禁止。

・自転車、バイクの走行は不可。

・ペットには必ずリードをつける。ただし「わんぱく広場」はペットの立ち入り禁止。

住所:

宮城県仙台市泉区七北田赤生津4

アクセス:

【公共交通の場合】

「仙台駅」より仙台市営南北線「泉中央行」に乗車-(約16分)-「泉中央駅」下車-徒歩約5分

【クルマの場合】

東北自動車道「泉IC」より約8分

駐車場:

有料/175台

最初の3時間まで…1時間につき100円

最初の3時間以後…1時間につき150円

入庫可能時間 6:00~21:30

出庫可能時間 24時間

問合せ:

022-375-9911(七北田公園都市緑化ホール)

七北田公園|公式

レポート記事はこちら。

②台原森林公園 / 青葉区

台原林公園 大池

その名の通り、木々が生い茂る緑豊かな公園です。市民の公募による「杜の都 わがまち緑の名所100選」に選ばれています。

初夏にはホタルが見られる場所で知られ、例年鑑賞会が開催されています。

 

そんな自然あふれる公園ですが、仙台市営地下鉄の3つの駅からアクセスできる利便性の高さもポイント。「旭ヶ丘駅」は降りてすぐ目の前が公園のため、車を利用せずに遊びに行ける気軽さがいいですね。

園内には、森林浴を楽しめる「遊歩道」、「ジョギングコース」、ローラースライダーやターザンロープなど10の遊具がある「アスレチック広場」などがあります。

 

ほかにも、宮城にゆかりのある作品を展示する「仙台文学館」、五感で楽しむ「スリーエム仙台市科学館」など、頭を刺激する楽しみ方もできますよ!

 

公園のルール

・園内はすべて火気厳禁。(花火も含む)

・ペットには必ずリードをつける。

・自転車などの車両の乗り入れは禁止。ただし子どもが自転車の練習をする場合、他の利用者に十分注意すること。

住所:

仙台市青葉区台原森林公園

アクセス:

【公共交通の場合】

・仙台駅-仙台市地下鉄南北線「泉中央」行きに乗車(約8分)-「台原駅」下車-南1出口より徒歩2分

・「黒松駅」下車、徒歩約10分

・「台原駅」下車、徒歩約4分

・「旭ヶ丘駅」下車徒歩すぐ

【クルマの場合】

東北自動車道「仙台宮城IC」より約20分

駐車場:

「黒松駐車場(19台)」

6月1日~9月30日…9:30~18:30

10月1日~5月31日…9:30~16:30

「スリーエム仙台市科学館第2駐車場(120台)」

9:00~16:45

※休館日は利用不可

「台原駐車場(36台)」

6月1日~9月30日 10:00~18:30

10月1日~5月31日 10:00~16:30

レポート記事はこちら。

< 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次へ >
    - 1/3 -

    関連するおすすめ記事

    仙台エリアに関するトピック

    仙台エリア × 観光スポットもっと見る >
    仙台エリア × 温泉・宿泊もっと見る >
    仙台エリア × グルメ・お土産もっと見る >
    仙台エリア × 歴史・人物もっと見る >
    仙台エリア × イベント・祭事もっと見る >
    仙台エリア × 体験・レジャーもっと見る >
    仙台エリア × ニュースもっと見る >
    仙台エリア × ライフ・生活もっと見る >